• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月23日

助手席レカロ化?

助手席レカロ化? え~と、いくらなんでもサボり過ぎかな~と思いつつも約2週間ぶりの更新です。

今回はちょっと贅沢な悩みについて書きたいと思います(謎

以前、友人からレカロシートを2脚譲ってもらい運転席側はすぐに取り付けましたが、残りの1脚は写真の通り未だに取り付けず部屋の椅子と化しています(汗

当初はレールを購入次第付けるつもりだったんですが、運転席側を付けてから気づいた事が何個かあって助手席に乗る人にとってはどうなんかな~と思うようになりました。

気づいた事は・・・

①ホールド性が逆に窮屈感を与えてしまう
②リクライニングがダイヤル式なので純正シートに比べて不便
③走行時の振動を拾い易くなる(これはちょっと微妙)
④乗り降りがしにくくなる

この4点です。

えいやーで付けてしまえばそれまでと思いますがこの事が引っ掛かって未だに踏み切れずにいます。

ほんとに宝の持ち腐れですよね(^ ^;






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/23 21:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年6月23日 22:30
レカロうらやましい~
車と部屋の椅子にも欲しい~

一見、ホールド性高いの窮屈かもしれませんが、特にレカロだと疲れにくくて良いと思います^^
これは乗る方の体格や好みも有りますが・・・
やっぱり、左右揃ってレカロがカッコイイです(^_^)v
コメントへの返答
2006年6月24日 0:06
どう思うかはおっしゃる通り人それぞれですよね。

単に考えすぎでしょうか(^ ^;

左右揃ってレカロにしたら統一感もあって絶対カッコイイですよね(^ ^)
実際そうする為に2脚譲ってもらったようなものですし(汗
2006年6月24日 3:29
見栄え的には両方レカロで同じもの。
がカッコいいですよね~
ドライバーの視点だけだとそれでOK!なんですけどね~(汗

サイドサポートは確かにどっこらしょ~で大変ですし><
お金があるならサポートが無いやついきたいですけどね~
ついでに電動シリーズを(汗
疲れにくいってところは絶対純正よりいいはずなんですが^^;

僕は両方レカロでスタイルOK!がいいですね~^^
コメントへの返答
2006年6月24日 20:54
ずっとドライバーの視点から考えていたので完全に盲点でした(汗
電動シートは便利ですよね(^ ^)
高値の華ですが、いつかは純正でも付けたいものです。

両方レカロとなると盗難が不安なのでセキュリティーが必要かと思います。
それも踏み切れない一つの原因ですが(^ ^;




2006年6月24日 12:52
これはもったいない。。。
というか贅沢な悩みですな。
でも、実際自分が導入するときに同じことで悩むかも。
だって、助手席は自分だけが乗るとは限らないからね。

しかもふつうの街乗りだけだったら、同乗者には逆に乗り降り
の不便さ、シートの操作のしづらさの方が目立ってしまいますね。

ということで、残りの一つは是非うちに、、、、(笑)
コメントへの返答
2006年6月24日 21:11
ほんとに助手席だとマイナス面が目立ってしまいます
特に座面のサイドサポートなんかは運転する人の為にあるようなものですし、助手席に乗る人には明らかに不要だと思います。

実は、譲る事も選択肢の一つなんですよ。
あーだこーだ考えるよりは人に使ってもらった方がいいと思いますし(^ ^;


2006年6月24日 18:21
まいど^^

もう少しの選択肢として私に売ってくださいw
ってまぁ冗談はさておき

助手席はおいらのはセミバケですがやはり乗り降りはかなり不評ですね~
コメントへの返答
2006年6月24日 21:21
こんばんは。

やはりそうですか。車好きな人でもない限りあの不便さは許容し難いでしょうね。

おっしゃる選択肢は僕も考えていたので、もし不要になったらブログで連絡しますので宜しくお願いします(^ ^)



プロフィール

「久々に更新(^-^;) 」
何シテル?   04/17 22:58
平成28年6月末、レヴォーグ1.6GT S-style納車予定です。 暫くブログ放置していましたが、乗り換えを気に再開する事にしました。 数年の間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かいクロさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 23:57:18
タイミング悪し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 21:56:49
tenki.jp(天気予報) 
カテゴリ:ドライブ情報
2008/08/03 22:42:44
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入。 初の軽自動車でしたが、 ワークス譲りのエンジンのおかげで 力不足を感じる事 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成28年6月末納車予定。 3台目のスバル車です。 注文のタイミング が丁度年改の時期 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で購入して4年と4万km乗りました。 この車に乗らなかったら、運転や弄る事の楽しさを ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007.07.07、七夕の日に納車。 3年目を迎えました。 車検も無事に終わり調子は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation