• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

久々ブログ

すごく久しぶりのブログです笑

数年放置していたし今更…
と思って躊躇してましたが、
とある理由があって再開する事にしました。

とある理由…

それは再びスバル車に返り咲く事になったからです。


まずブログで数年何も告知せずにいたので、
それまでの経緯を少しお話しします。

まず、GH8からの乗り換えはHE21SラパンSSでした。

5MTで運転していて小回りも効いて楽しい車でしたが、
4年目に突入しそろそろ落ち着いた車に乗り換えようかと検討しだしたのがきっかけでした。

出張先でトヨタのHV車に乗る事が多く、
燃費の良さと静かさ・運転の楽さに惚れ込んでしまい
HVを条件に色々調べていました。

そんな中、インプレッサスポーツHVが候補の1つとなり
かって贔屓にしていたディーラーへ試乗に行く事に。

モデル最終型の完成されたパッケージングと走りを重視しながらも中々の燃費性能。
トヨタのHV車には無い魅力に好感触を得ました。

その辺りから自分が車に対して何を求めているのか再考するきっかけが生まれ、改めて「運転する楽しさ」を重視している事に気付かされました。

そこからは他社は目もくれずスバル車をターゲットに物色し出す状況に…笑

ただし、歳月は流れてスバルのラインナップも海外に向けたものや、環境規制の影響等、以前と異なりかっての様にすんなりとは決めれませんでした。

その中で今の自分に最もアジャストする車として、白羽の矢が立ったのがレヴォーグ1.6GT。

実際試乗してみてターボの鋭い加速とどこまでもスピードを出せそうな安定感、そして走行中の静粛性に強烈なインパクトを感じました。

インプレッサスポーツHVと最後まで悩みましたが、試乗時の決定的なインパクトが決め手となりレヴォーグを次期愛車とする事にしました。

落ち着いた車なのかどうかは一般的に見ると怪しい所ですが、
車選びで後悔する事だけは 、現実的にも避けたいので…

前置きが長くなりましたが、GG2やGH8を所有していた時の
幸せなカーライフを思い出しつつ、6月末の納車を今や遅しと待っています。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/17 23:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年4月18日 6:58
おやーお久しぶり~ヽ( ̄▽ ̄)ノこりまたレヴォーグとは渋いchoiceじゃないですか~!納車が待ち遠しいですね~(^◇^)
コメントへの返答
2016年4月18日 20:28
お久しぶりです!
ちょっと背伸びしてるかなー
と思いつつもハンコ押しちゃいました笑
ほんとに待ち遠しいです。

プロフィール

「久々に更新(^-^;) 」
何シテル?   04/17 22:58
平成28年6月末、レヴォーグ1.6GT S-style納車予定です。 暫くブログ放置していましたが、乗り換えを気に再開する事にしました。 数年の間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かいクロさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 23:57:18
タイミング悪し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 21:56:49
tenki.jp(天気予報) 
カテゴリ:ドライブ情報
2008/08/03 22:42:44
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入。 初の軽自動車でしたが、 ワークス譲りのエンジンのおかげで 力不足を感じる事 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成28年6月末納車予定。 3台目のスバル車です。 注文のタイミング が丁度年改の時期 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で購入して4年と4万km乗りました。 この車に乗らなかったら、運転や弄る事の楽しさを ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007.07.07、七夕の日に納車。 3年目を迎えました。 車検も無事に終わり調子は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation