• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4のブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車今日は快晴とまではいかない微妙な空模様でしたが、洗車してまいりました。
洗車をしている内に、みるみるキレイになっていくMYインプを見ていてかなり嬉しかったです(^o^)
終わると見事に艶を取り戻したインプ君。もうちょい良い天気だったら、そのままドライブに行ってしまってたかも・・・(^ ^;


その後は予定通りSAB神戸へ。
折角のキャンペーン中ですので、やっぱりいっとかなきゃ損です(^_^;

で、そこで見つけたのはなんとTEINのインプSTI!
もしや?と思いナンバーを見てみると横浜ナンバーだったので八っさんのブログで紹介された車と一緒では!?と思ったんですが、下二桁の番号が違ってました...残念(- -;

とりあえず先日先輩から譲ってもらったウーファーの取り付けで新たに配線加工が必要なので、電工ペンチと端子類のセット物を買いました。
ケーブル類は、まだ種類の選定や電装系への接続方法とか決めきれていなかったので見送りです。

後は、エンジンオイルの交換でCastrolのMagnatec FE 5W-30を入れました。もう春ですし暫くは高速での長距離移動とかも無さそうですし、街乗り重視という事で(^ ^)

今日は、久々にインプと一日長く付き合うことが出来て満足でした(^o^)


フォトギャラリー インプSTI TEIN仕様

Posted at 2006/04/23 19:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月19日 イイね!

iPodってスゴイ!

iPodってスゴイ!最近iPod対応のナビやオーディオが増えてきているんですが、僕は今まで何故増えているのかよく分かりませんでした。

しかし、先日行ったSABで持ってきたフリーペーパーをよく読んでみると、オーディオとiPodをつなげられたら数十GBのミュージックサーバーとして使えるって事にやっと気づきました(^ ^;

つまり、かなり便利なんですよね(^o^)


今まで気付かなかった自分がちょっと恥ずかしかったです(^ ^;
Posted at 2006/04/19 19:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月15日 イイね!

SAB神戸にて

SAB神戸にて薬のおかげでやっと体調が回復したので、洗車したいな~と思っていたんですが、今日は予報どおりのあいにくの雨・・・(- -;

ですが昨日、会社の先輩が使わなくなったウーファーを格安で譲ってくれるという事で小雨の中、SAB神戸にて集合しました。

頂いたウーファーはアンプ内臓の上積みOKの平型タイプのもので、「インプ15iにはちょっと似合わないかな~。」とか思いつつラゲッジに置いた姿を見てみると、案外イイ感じで馴染んでました(^o^)

その後、店内に入って取り付け方や必要な部品の説明をしてもらい撤収しました。

オーディオ系は結構費用がかかるので避けていたんですが、これを機会に興味(物欲)が増してきました・・・。

とりあえず今日は取り付け出来なかったので、また後日パーツレビューでUPします。
Posted at 2006/04/15 20:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月30日 イイね!

タワーバー購入しました

当初は安いクスコのタワーバー買うつもりでしたが、中古でもっと安いSTIのタワーバーを見つけたので後者の方を購入してしまいました(^ ^;

そして今日、取り付け後の変化を確かめる為にわざわざ六甲山へ行ってきましたが、以前より楽にコーナを曲がれる様になっていて全体的にハンドリング性がアップしたと思います(^o^)

自己満足かもしれませんが、これ位の変化があればスポーツ走行とかしない人でも効果のあるパーツだと思います。





・・・パーツレビューのコメントみたいなブログになってしまいましたが、ご勘弁下さいm(_ _)m



パーツレビューSTI GeNOMEストラットタワーバー


Posted at 2006/03/30 18:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月22日 イイね!

ディーラーへ行って来ました。

ディーラーへ行って来ました。本当は昨日行く予定だったのですが、担当の営業さんが商談中だった為今日行って来ました。

目的は試乗です。
本当はインプレッサWRXのMTを試乗したかったのですが、試乗車が無かったので、贅沢にもSTIを試乗してきました。

まず、乗ってみた感想ですが自分の車とは比較できませんね(^ ^);(当然ですが...)

3000rpm位までは低速からトルクがあって運転しやすいな~と思う位でしたが、直線で2速からアクセル踏み込んで5000rpmまで回してみると、エンジンの音が変わり別次元の加速を見せてくれました。
あっという間に○○○km/hとなり、100m位先で道を渡ろうとしていたおばあちゃんが、こっちのスピードに驚いたのか駆け足で渡っていきました。おばあちゃんスミマセンm(_ _)m

あとコーナリングも凄かったです。自分の思う通りに曲がってくれて、不思議な位の安定感がありました。

そして試乗が終わって、営業さんと色々喋った後、帰り際になんとWRCのカレンダーとフォレスターのライトと兵庫スバルのシールを頂きました♪

試乗して、更に色んな物までもらって大満足でした~(^o^)


Posted at 2006/01/22 20:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々に更新(^-^;) 」
何シテル?   04/17 22:58
平成28年6月末、レヴォーグ1.6GT S-style納車予定です。 暫くブログ放置していましたが、乗り換えを気に再開する事にしました。 数年の間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かいクロさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 23:57:18
タイミング悪し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 21:56:49
tenki.jp(天気予報) 
カテゴリ:ドライブ情報
2008/08/03 22:42:44
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入。 初の軽自動車でしたが、 ワークス譲りのエンジンのおかげで 力不足を感じる事 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成28年6月末納車予定。 3台目のスバル車です。 注文のタイミング が丁度年改の時期 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で購入して4年と4万km乗りました。 この車に乗らなかったら、運転や弄る事の楽しさを ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007.07.07、七夕の日に納車。 3年目を迎えました。 車検も無事に終わり調子は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation