• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4のブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

キーレスに思う事

キーレスに思う事キーレスの反応が鈍くなってきたので、一ヶ月ほど前にリモコンの電池を交換したのですが、どうも反応がイマイチです。

ちなみに反応する車からの距離は、交換前が1~2mで交換後で4~5m位です。
新車時だった時は5m以上離れていても反応していた気がするのですが、こんなものなのでしょうか?


ちなみに以前、出張で乗っていたコルト(走行5万km越え)は8m位離れていても普通に反応していました。

うちのインプと比べると大分差がありますが、これはメーカーによる信号の伝達方式の違いなのでしょうか?

個人的にはその位離れても反応してくれる方がキーレス使ってる感じがするので良いのですが。。。


色々考えてみると、キーレスも奥が深そうです。
Posted at 2007/04/23 20:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年04月03日 イイね!

新型インプレッサ発表!

新型インプレッサ発表!恐らくたくさんの方々がこのニュースをブログで上げられると思いますが、やはり書かずにはいられません(苦笑



今まで色々なイメージ図が出ていた外観に関しては、フロントが現行の印象を引き継ぎ若干保守的なデザインですが、リアは噂のハッチバックスタイルでLEDテールをあしらい最近の車って感じです。

やはり外観はアクセラっぽい。。。というかアクセラがインプっぽいのでしょうか?


それはさておき、内装はレガシィとB9トライベッカを足して二で割った様な感じで、高級感があり個人的には非常に良いと思います。
更に掲載写真を良く見るとインパネにインフォメーションディスプレイらしきものやイルミネーションなどがあり、インプの内装に革命の予感です。


まだまだ発売まではっきりしない事も多いですが、確定デザインが出ていよいよもうスグって感じです~♪





※詳しくは下記URLにて
Posted at 2007/04/03 20:46:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月08日 イイね!

BOXERディーゼルエンジン

みんカラニュースで見ましたが、ボクサーエンジンのディーゼル版の開発が順調の様です。

ディーゼルと聞くとどうしても環境に悪い・排気量当りのパワーが少ないというイメージだったのですが、最近のディーゼルはその辺が大分改善されているみたいですね。

とあるTVニュースによると、ヨーロッパでは新車で売れた車の50%がディーゼルだとか。

確かにエネルギー効率ではガソリンエンジンよりも断然良いので、まだまだコストの高いハイブリッドカーよりかは現実的なのかなぁと思います。

でも日本ではハイブリッドの方が流行ってるので(ほぼトヨタの独壇場ですが)、こちらで広まるかは微妙な感じがします。


とはいえ下道リッター8km台のインプ乗りの僕としては、ボクサーエンジンの燃費が向上してくれるのは非常に喜ばしい事です(^ ^)

Posted at 2007/03/08 23:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月03日 イイね!

HDDナビ装着

HDDナビ装着見にくい画像ですみません(汗

今日ついに純正ナビを取り外し、HDDナビを装着しました\(^0^)/

DIYでの取り付けでしたが、その道のプロであるお友達のT-A@たっくんさんに手伝ってもらいながらの作業でしたので順調に装着する事が出来ました(というか、殆どやってもらった様な気が・・・)

また、ナビの取り付けにあたってウーファーまでの配線の見直し等をやっていたので、1人作業だったら一日では終わらなかったかもしれません。

ほんとにT-A@たっくんさんに感謝感謝ですm(_ _)m


そして取り付け後色々触ってみましたが、基本的な機能では直感的な操作が出来たので、中々操作性は良好の様です。
色々な機能がありますが、その辺は徐々に馴れていこうかと思います。

とりあえず今日は、一気にナビとオーディオの機能がグレードアップしたおかげで、気分的にお腹いっぱいです(^ ^;
Posted at 2006/12/03 22:11:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月25日 イイね!

純正ナビ故障!!  そして・・・

実は、今週の初めから純正ナビが全く使えない状況になってしまいました。

具体的な症状は「DVDドライブのイジェクトボタンが効かない」「ディスクの読み取りが出来ない(ディスクが無いと認識している)」でして、運転中に音楽CDを聴いていた所、急にその症状が表れました。

おかげでCD脱出不能でナビのDVDが入れられないというやっかいな状況に(- -;


おまけにちょうど3年過ぎた辺りからモニターが起き上がらないといった症状も出ていて、更に修理するにも保障期間は過ぎてるし、こうなったら!!って事で



買っちゃいました!


以前から検討していたHDDナビ、MAX860HDを(^ ^)v


今日ネットで注文したばかりなので届くのは早くても一週間後ですが、装着をかな~り楽しみにしています(^-^)
Posted at 2006/11/25 18:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々に更新(^-^;) 」
何シテル?   04/17 22:58
平成28年6月末、レヴォーグ1.6GT S-style納車予定です。 暫くブログ放置していましたが、乗り換えを気に再開する事にしました。 数年の間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かいクロさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 23:57:18
タイミング悪し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 21:56:49
tenki.jp(天気予報) 
カテゴリ:ドライブ情報
2008/08/03 22:42:44
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入。 初の軽自動車でしたが、 ワークス譲りのエンジンのおかげで 力不足を感じる事 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成28年6月末納車予定。 3台目のスバル車です。 注文のタイミング が丁度年改の時期 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で購入して4年と4万km乗りました。 この車に乗らなかったら、運転や弄る事の楽しさを ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007.07.07、七夕の日に納車。 3年目を迎えました。 車検も無事に終わり調子は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation