• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

ドック入りしました

ドック入りしました はい!タイトルに釣られた人、

ごちそうさまでした!(爆)


同じドックでも人間ドック。実は本日デビューでした。
もうそんな歳になっちまったのかと思う一方でドックデビューする前に胃炎をやらかしたりした身としては、健康管理は結構重大事でもあります。

さて、人間ドックは受診されたことがある方にはお馴染みの胃の撮影があるわけで、そうすると“バリウム”と言う造影剤を飲まねばなりません。(胃カメラもありますが)
どんなことをやるのかと思ったらただ飲んで撮影するだけじゃないのにビックリ。
まさか発泡剤の炭酸顆粒を飲んだ上でバリウムを流し込み、更には宇宙飛行まがいに逆さまにされたりぐるぐる回らされたりするとは(笑)

このバリウムという物質、そのままにしておくとセメントみたいにどんどん固まってしまうので、必ず固まる前に排出させる為の下剤を渡されるのは皆さんご存知の通りですが、どうも私には下剤なんてものは不要だったようで、検査後1時間もしたら体が異物と判定したのか勝手に排出が始まってしまいました^^;
おかげでもうバリウムなんかお腹に残ってないってのに今頃になって、下剤が効き始めて結構お腹がきついんですが何か。(お腹の中、カラだって!)

固まっちゃって出すのに苦労する人もいるみたいですが、私には次回から下剤は不要みたいです。

※写真はバリウムのイメージ画像という事で“牛乳”です!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/09/12 19:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伏木
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年9月12日 20:02
ドック楽しかった?(笑)

下からバリウム入れて大腸検査って
のもあるけど・・・

結果が出るまで楽しみですね
コメントへの返答
2008年9月12日 20:06
まさか宇宙遊泳させられるとは思いませんでした(笑)。

結果が結構早く出る病院で、血液とか後々の精密検査が必要なものを除いて結果を元にした健康相談も合わせて受けてきました。

やせすぎなぐらいな上、数値的にもメタボの心配は全く無しです。
2008年9月12日 20:35
お~!
僕も毎年入ってますよ~!
ちなみにバリウムではなく、胃カメラです…(汗)
なんかお酒飲むとイイ感じで固まるようですね(爆)

ちなみにドック入り…マジで日曜の夕方についに入庫予定です。
押すのが大変そうです…
(ノ∀`)タハー
コメントへの返答
2008年9月12日 22:08
胃カメラだと結構きついでしょ。
無理矢理突っ込まれる感じですから。
最近鼻から入れるタイプもできたみたいですが、まだまだ少数なのでね。

検査終わったら大量の水を飲めとあるので、アルコール大好きな人はアルコールで流すのもありなのか?(笑)

ドック入りは手伝うよ。何時??
2008年9月12日 21:02
いてててて!!

釣り針が口に(爆)

私もここ数年は人犬に逝ってます!
バリウム飲んでアクロバチックな体勢を繰り返し。。。体力勝負でげっぷのことなんて忘れちゃいます(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 22:10
けけけけっ!!大物一匹ゲット!(爆)

一人ぐらい釣られてくれないとね~。

ゲップ抑えるの大変でした。
何か人が苦しんでるの楽しんでるだろみたいな勢いで何周も回されました。
もっと短いって聞いてましたが結構拷問モノ。逆さまにされた時がたまらないですね。
2008年9月13日 0:41
バリウムはまだ飲んだことないですね

嫁さんが検診でバリウム飲んで
同様に東京フレンドパークまがいのこと
やったらしいですが(爆)

胃カメラは経験あります
さほど苦痛でもなかったです。
CTもMRIも洗礼受けましたよ。
コメントへの返答
2008年9月13日 8:46
胃カメラ、大丈夫でした?
私的には無理やり苦しんでるのに突っ込まれたと言う思いしかないのですが。。。

CTとMRIはまだですね。
MRIでしたっけ?ドンドン!とか音が結構うるさいと聞いてますが。
2008年9月13日 1:11
バリウム…
飲んだこと有りませんが、話を聞いてるだけで無理です(>_<)

お腹の具合大丈夫ですか?
コメントへの返答
2008年9月13日 8:48
お腹は無事元に戻りました。
しばらく全部お腹にあったものが流れちゃうので、脱水症状気味と言うか、水分不足に陥って頭が痛くなりましたが。

牛乳とシェイクを混ぜ合わせたみたいな濃度で飲みづらいんですわ。一気に飲めと言われますが、ちょっと無理ですね。
2008年9月13日 9:08
私も下剤いらずですがナニカ?(笑

検査後にもらう下剤は毎回女性社員に
あげてます(^^;

白ウン○(爆
コメントへの返答
2008年9月13日 13:04
自浄能力が旺盛というか、飲んでから半日ぐらいしないと効かないハズの下剤を飲んでから1時間経つかどうかで、いきなり出始めました。
以降、黙っていても2・3回、体の浄化作用が働いて全て終了。
その後、効いてきた下剤に悩まされました(笑)

>白ウン○(爆
オイラにはコメの研ぎ汁に見えましたが何か?(笑)
2008年9月13日 11:31
私も昨年カメラ飲みました。
注意書きに、クルマで来ないでください。
と書いてあったのですが寝坊したのでクルマで病院まで行くことに…
ドック終了後、注意書きの意味が分かりました。
クルマに乗り込んでから走り出すまでに30分以上掛かりました。
終了直後はとても運転できるような状況では無かったです。
コメントへの返答
2008年9月13日 13:08
もよおすとかなりきついので、車だと冷や冷やものでしょう。
私は電車でしたが、いつでも臨戦態勢状態でトイレ付き車両に乗りました。
電車の中では大丈夫だったのですが、家に帰る途中の10分程度の歩きの間にきたのはちょっときつかったです。

考えてみたら私の場合はわざとコーヒー飲んで自爆すれば一発で終了でした(爆) → 実はコーヒーを飲むと下すのでコーヒー飲まない人なのです。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation