• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月26日

パーツレビューを追加!

久々に纏めてパーツレビューを追加しました。
剛性強化系をまとめて3点です。
先日のロールケージ、まだ未掲載の発泡ウレタンと
合わせると剛性強化系は5点になります。
剛性強化系も戦闘力UPに伴って増えていった
パーツです。今のところは計画はないですが、
今後更に増えていく可能性は十分あります。
ブログ一覧 | UP履歴 | クルマ
Posted at 2006/01/26 23:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年1月27日 0:41
いつもながら色々参考になります。

「ストラットタワーバー」は欲しいアイテムの一つですね。
でもU31用って未だ発売されていないんですよね。
確かワンオフされていた方が居た様には思いますが....
コメントへの返答
2006年1月28日 0:05
31はフロントってタワーバーを入れるだけの余地が無いような感じですよね。最近の車に見られる傾向ですが、エンジンルームの中は目一杯で、何も出来ない状態の車が多いです。
だからハコスカ見ると新鮮ですね。車の基本はこれで十分!って訴えかけてくるものがあります。
タワーバーはお薦めの一つでしょうね。但し横からぶつけられたら左右とも歪んで、車がオシャカになる可能性が高くなるので、その点はリスクがあります。
2006年1月27日 1:58
↑   ↑
タワーバー・・・・・
たにどんさぁ~~~んっ
ボディーがよじれるほどで、コーナーに入って行けるかなぁ~。
クルマ新しいから、ボディ剛性まだヨレてないと思うから、もっと実用的なパーツの方が良いと思うよ。

ねぇー ヒューさん そう思わないっ?・・・って、ここはヒューさんのブログだった。(たきあせ
おっ・お邪魔しましたぁーーー。(××;)
コメントへの返答
2006年1月28日 0:22
ボディの強度が落ちる前にやった方がより効果的みたいですよ。
身をもってというより今にして思えばになりますが、実感したのが発泡ウレタン。実はMyプレの剛性強化第一弾はいきなりウレタン注入だったりします。
もう5年以上前ですが、早い段階でシャーシ全体を固める強化を施していたからこそ、こんなにムチャしても今まで持っているのかなと。いずれまたどこか補強する必要が出そうでそうな気がしますね。
2006年1月27日 21:17
>剛性強化系も戦闘力UPに伴って増えていった
パーツです

↑本当はMTで乗りたいね~
31はスライドドアだし
そんなにコーナーは攻めれません..(>_<)

私は実用性とか燃費?を考えて改造(改良)
していくつもりです
今後もアドバイスお願いいたしますm(._.)m
コメントへの返答
2006年1月28日 0:32
MTの方が面白いとは思いますが、ATでも十分楽しめると思いますよ。今のところAT強化は済んでいても、それに見合うだけの心臓を積んでいませんから、そう感じるかもしれませんが、心臓が心臓なら十分面白いことになると思います。

>そんなにコーナーは攻めれません..(>_<)
そう言って闇オフのたびに某高速を元気に走っていくのはどなたでしたっけねぇ(笑)。十分ミニバンレベルで考えれば攻めた走りをしてると思いますが?

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation