• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月30日

いよいよ自作開始!

いよいよ自作開始! 大掃除も終わり、年越しを待つだけの状態になった所で、やることが全部終わるまで封印していた自作PCの組立てに取り掛かりました。

ただ今ケース側の組上げが無事終了。
電源とリムーバブルドライブ、カードリーダー、HDD、SSD、増設冷却ファンの取付けが完了。これからマザーボードの組上げに取り掛かります。実はこれが結構大変だったりするかも。

ケースと電源を今後も使うことを考え、将来的に必要となる可能性がある機能やレイアウト変更に対応できるものを購入した為、色々なパターンに対応できそうです。昔のケースと違ってHDDを増設したりしやすいレイアウトになっているのもありがたいですね。

空っぽの状態で見た時は随分大きいケースだなと思ったのですが、色々付けていくとやっぱり一杯になりそうな予感。
さて、ここに巨大な空冷ファン付きのCPUと270㎜の巨大GPUがマザーボードと共に入るとどうなるやら。
ブログ一覧 | PC関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2010/12/30 19:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日は……
takeshi.oさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年12月30日 20:38
いまどきのケースって昔とレイアウトが全然違うんですね。
天井に換気扇みたいにでっかいファンがついてるし。
そういえばこの中にうちの製品が。毎度ありがとうございますっ。(笑)

完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2010年12月30日 20:58
天井とケース前面に200㎜の巨大なファンが標準でついてました。背面は120㎜1基ですが、この写真を撮った側のケース側面に120㎜のファンがもう一基増設できるので、電源に付属でついてきた120㎜ファンを増設しちゃいました。

最近のケースは放熱効率を考えて底面に電源を設置して、天井には排熱用のファンをつけたタイプが多いですね。必要な電源のW数も上がった分、熱量もすごいんでしょう。

>そういえばこの中にうちの製品が
もし電源だったら今使っているPCを含めて指名買いです。多分今後も。
2010年12月30日 20:51
始めましたかぁ~(笑)

我が家では年末~年始にかけてはPC改造禁止のお札がでておりますので、今しばらくはジッとしてます。

数年前まではこの時期にPC改造始めて、除夜の鐘まで嵌りっ放し...(^_^;)

そんな事にならない様に頑張って~♪
コメントへの返答
2010年12月30日 21:01
やりたくてうずうずしていたのがやっと始められました。今日はマザーボードをケースに組み付けて通電テストで終了でしょう。
明日、OSがうまく入らないとかでハマりそうですが(笑)

CPUファンやGPUが想像以上に巨大で、なんか収まるのか心配になってます^^;
何とか収めるんですけどね。

組立て途中をちょこちょこブログUPしますので、見てやってくださいな。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation