• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月18日

秘密兵器が到着!

待つこと2週間、ようやく秘密兵器が届きました。



マキタの充電式振動ドライバドリルと充電式インパクトドライバのセットです。
共に18V版。USAマキタの製品の為、日本で発売されているものと型番が異なりますが、振動ドリルドライバが日本では「HP454DRFX」、インパクトドライバが「TD147DRFX」に相当。

日本でまともに手に入れると軽く10万円コースですが、この輸入版USAマキタの製品はそのおよそ1/4と破格で手に入れることができました。
インパクトの方はスリーブの一部パーツ交換が必要ですが、数千円程度で手に入ります。

リチウムイオン電池を使用している為、耐久性も高く、高出力。
まだディフューザーの穴あけ作業が途中ですが、これまで使っていたドリルは1回の充電で1.5個が限界でしたが、このドリルならフル充電で何個までいけるか楽しみです。

インパクトドライバはインパクトソケット用のビットを使えばインパクトレンチとしても使えるので、タイヤ交換などの作業が楽になりそうです。トルクはレンチ専用の機種と比べると半分程度に落ちますが、それでも170N・mのトルクがあるので並の12Vのレンチ+α程度の能力は持っているので。
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2012/05/18 00:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

違った新世界
バーバンさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation