• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

ローギア、お亡くなりになりました(泣)

お盆休みに入ったのでやっと時間ができて超~久々の投稿ですが、いきなり事件です!

愛車のローギアがお亡くなりになりました・・・(;_;)
何か途中から下が半分空ぶかしになって、セカンド発進しているような違和感を感じ、「あれ?何かローギアおかしいかも」と思いながら自宅に戻って駐車場に入れようと思ったら・・・。

ゲッ!リバースが入らね~

実は通常のATはローギアとリバースを共用しています。
なのでローギアが飛ぶとリバースも一緒に道連れになります。
リバースが入らなかったことで感じていた嫌~な予感が的中してしまったことを悟らされました。

前進はセカンド発進で前に進みますから、回転数を上げてあげれば何とか対処できますが、前に進むだけで下がれないと言うのはかなり事件。リバースは1段しかないですから、ぶっ飛んでしまうと基本的に駐車場に止められないと言うことになりますし、万一離合で下がらなければならない時に下がれない。

たまたま今日は25時帰りで駐車場の車の出入りも無く、弟に手伝ってもらって何とか駐車場に押し込みましたが、日中にこんなことやれませんし、そもそも車を動かしたらまた押し込まなければなりません。

ブーストを落とす前にセカンドを何度かぶっ飛ばしてましたが、ローギアはゼロヨンまがいのことをしない限り飛ばないギアなので、何でいつぶっ飛んだのか不明。ちなみに普通に走ってましたし、高速はローギアなんて使わないですから、何がどうなっているのやら。

という事でお盆明けにどうやら緊急ドック入り確定ですがATの修理、滅茶苦茶高いんですよね。
また余計な出費が・・・。あれからずっと快調だったのに・・・。
ブログ一覧 | トラブル履歴 | クルマ
Posted at 2012/08/11 01:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

たまには1人も
のにわさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年8月11日 7:06
おはようございます!
え!?これはかなり痛いですね(ToT)
ATがローギアとバックを共用してるとは勉強不足でした(--;)
早く直ることを祈ります!
コメントへの返答
2012年8月11日 16:43
共用しているのは通常のATですけどね。
なのでCVTは別です。

リバースって車庫入れとか離合の時ぐらいしか基本的には使わないですが、下がれないと言うのは結構事件です。

ただ今、ウリ坊同様、前にしか進めません(笑)
2012年8月11日 9:33
ご愁傷様です・・・・

この際だからMTに乗せ買えすれば~♪
コメントへの返答
2012年8月11日 16:45
MT載せ換えは適合するミッションがないので無理ですね。やるとなるとエンジンを載せかえる以上にハードルが高いかと。

もっともMTにしたからフルブーストかけられるかと言うとかなり厳しいようです。
要はミッションの筐体がちっこ過ぎなんで、それだけ余力が無いと言うことのようです。
2012年8月11日 10:19
一大事ですね(苦笑)
私のは、時々4速が抜けますけど、通常走行に支障はないですからねぇ

早期の復帰をお祈りしています。

コメントへの返答
2012年8月11日 16:48
そろそろATの載せ換え、ご一緒しませんかぁ~(爆)

これまでトルクによる負荷が一番掛かりやすい2速が飛ぶと言うのは何回もありましたが、ローは初めてですね。

普通はゼロヨンとかドリフトでもやらない限り、飛ぶところじゃ無いんだけどな。
2012年8月11日 10:44
おはよーございます♪
夏休み前から大変ですねぇ。

早く復活してね。
おいらもそろそろ靴履き替えの悪寒。プッ!
コメントへの返答
2012年8月11日 16:50
出先で吹っ飛ばなくて助かりましたが、これで休みの間、車が使えなくなりました(泣)

全治に結構時間掛かると思われるので、少なくとも9/1は車は使えなさそうです。

>おいらもそろそろ靴履き替えの悪寒。
また履き替えでっか?
さりげに物欲病、止まってないですね(笑)
2012年8月11日 13:51
MT換装で動力性能使いましょう♪
コメントへの返答
2012年8月11日 16:52
MTは色々調べましたが、エンジンとの接合も含めてどれも不可です。

残念ながらMT化はどうかんがえてもできなさそうです。

根本的には一番の方法なんでしょうが。
2012年8月11日 14:34
お盆休みとかって何かしら起こるんですよね~

私も、バイクやクルマで何度も・・・

そのたびに休み明けまで待たされる、というやきもきする事態に(-_-;)

早く直せるといいですね!
コメントへの返答
2012年8月11日 16:54
先ほど、ショップに行って状況も含めて話をしてきました。

損傷の程度にもよりますが、これまでの実績からして全治にはかなり時間がかかりそうです。

ショップもお盆休みに入ってしまうので、休み明けから動けるように、色々手配してもらっています。

9月中には直って欲しいのですが。
2012年8月11日 15:37
うぁ~最悪ですね。
やっぱりエンジンのパワーにATがついてこれないのでしょうかね?

やっぱりMT化でしょうかね♪
コメントへの返答
2012年8月11日 16:58
どうもちょっと今までと違いそうな気もしますが、きっかけはやっぱり高トルクのせいなのかな。

ATは複雑な機構なので、2速の負荷がきっかけで1速が飛ぶと言うのもあるようなので。

ただこの2年間、全く問題なかった所にいつも通り、無茶な踏み方は避けた乗り方をしていたので、急に飛んだのはちょっと?です。
2012年8月11日 18:32
ども☆お初です♪

確か、ヒューベリオンさんのプレはSRエンジンがスワップされてるからMT化もできるかと思ったんですができないんですね…

勉強になりました!!

自分も3速を飛ばしたことがあるんですが、以前、パワーを上げるとどうしても、ミッションの耐久性って下がるって聞いたことがあります。

車はノーマルを基本として作られてるから一つ一つの部品に負荷がかかるからどうしても壊れやすくなるとか…

大変だとは思いますが続報お待ちしてます♪
コメントへの返答
2012年8月12日 22:04
MT化は条件が整っていないのでできないと言うのが正解でしょうか。

横置きのSR20DETでマニュアルと言う車種はパルサーをはじめ、いくつかありますが、いずれもシャーシが異なります。

ルネッサGTにマニュアルの設定があれば十分可能ですが、残念ながらATの設定のみでMTはありません。

そうすると根本的に車体に収まらない可能性が極めて高くなりますし、レイアウト自体も違うので床下に穴を開けてシフトをセットするのもできない可能性が高いので、基本的には難しいと判断しています。

ATは内部のパーツを強化したものを使ってますし、筺体も実は日本国内には無い、耐久性の高い変わった物を使っているのですが、最後にぶっ飛んで直してから、かれこれ2年以上になりますかね。ブーストも負荷がかからないよう、落として順調だったのですが。
2012年8月11日 20:55
あら~
実は珍しいトラブル!?
コメントへの返答
2012年8月12日 22:06
ゼロヨンとかドリ車はよくあるトラブルですけどね。

今まで2速はターボ化してから、3回ほどぶっ飛んでますがローが死んだのは初めてです。
2012年8月12日 18:05
あら~、大変なことになりましたね。
1速が入らないのはもとよりRが出来ない
というのは致命的ですね
(あまり普段意識しないでR使ってますもんね)

でも原因は何でしょうね?1速だと信号GPでも
しない限り大丈夫かと思いますが・・・?
状況からするとAT本体じゃなく電気的な部分かな?
コメントへの返答
2012年8月12日 22:10
Dから1速に入れても入らないところを見ると、抜けているとしか思えないです。

高速に乗る前まで何とも無く、その後地元近くで降りて最初の信号停止からの発進で、違和感を感じましたから、考えられるのは料金所からのダッシュの時にぶっ飛んだと言うところですが、ETCレーンを通過で通るからして、2速ならわかるのですが、ローギア使わないだろってことで、原因不明です。

開けてみればわかることなんでしょうが。
2012年8月13日 23:55
久々に上がってきてビックリ!?!?

ローが逝っちゃったんですか?
1=Rだからキビしいですね・・・

ヒューさん
踏みすぎじゃ・・・(爆
コメントへの返答
2012年8月15日 1:53
コメントのレスが遅くなりました・・・。

踏みすぎどころかかなりセーブしてますね。
目一杯ぶん回せば余裕で8,000回転オーバーのエンジンを、せいぜい使っても4,000~5,000回転ですから。

このATは2年ちょっと持ちましたが、カムが目覚めてスイッチが切り替わり、爆発的な加速をするまで踏んだこと無いです。

やっぱりFFのATだと厳しいんですかね。
すし詰めで逃げが無いからなぁ。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation