• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月18日

こ~んなもの食べに行きました(その1)

こ~んなもの食べに行きました(その1) 本日、こ~んなとこへ行ってきました。

うなよし

静岡県三島市名物のうなぎです。
こ~んなしとは地元なんで、ひょっとしたらこのお店、よく知ってるかもしれません。

通常、うな重を注文する時、並・上・特上というランクはうなぎの質や、
付け合せの違いで値段が異なるのが普通ですが、ここではうなぎの質はどれも同じ。
では何が違うかと言うと量。写真左が「並」で右が「上」です。
並でも2枚、つまりうなぎ一匹分丸々。上になると一匹半。特上になると二匹分で、ご飯の間に1枚サンドイッチされて、その上に上と同じ状態というすごい状態で出てきます。

この店には時々食べに行くのですが最初の頃、こういう区分けになっているとは知らず、手伝ってもらった友人に御礼でご馳走をした際、何も考えずに『特上、行くか!』と言って二人で頼んだら、唖然とするようなすさまじい状態で出てきて、食べる前から戦意喪失しました(爆)

値段が少々高めに見えますが、うなぎの量が普通のうな重と比べて倍ぐらい乗っている上に、
ちゃんと国産のうなぎを使っているので、ある意味納得のいく値段で、中国産などのうなぎにみられる皮がゴムみたいに硬い偽モンではなく、箸でもちぎれるような柔らかい肉質で、大変美味しいです。

写真は関東風の漬けダレですが、関西風の白焼きもあります。
ニョロ系大丈夫な方、機会があれば行ってみては?
関連情報URL : http://www.unayoshi.co.jp/
ブログ一覧 | うまいもの紹介 | 日記
Posted at 2006/09/18 21:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年9月18日 22:12
うまそうですね~♪
ぜひ特上いきたいです(笑)

そういえば、関内にある若菜ってお店も結構美味しいですよね★
コメントへの返答
2006年9月19日 12:44
特上チャレンジ行くの!
かなりチャレンジャーですが。
なにしろ特上から器が変わりますんで。
例えるなら洗面器!(爆)
んでもって蓋が持ち上がっている。
これ食える人、相当な大食いです。
2006年9月18日 23:36
う~~ん上手そう(馬送ではありません)
価格がないぞぉ(’〆’)

本当は白焼きに山葵をつけて食べるのが
好きですが・・・ハラヘッタ バケラッタ?
コメントへの返答
2006年9月19日 12:47
並が1,900円、上が2,400円、特上が3,000円だったかな?
安いとは言えないですが、普通のうなぎやとボリュームや質が全然違いますからねぇ。判定が微妙なところです。
2006年9月19日 0:44
しまった、この時間に見てはいけないものを…
お腹がグ~です(爆)

関東風、関西風などありますが
名古屋風「ひつまぶし」もおいしいですよ。
コメントへの返答
2006年9月19日 12:48
ひつまぶしもいいですね♪
ニョロ系大好きなオイラはひつまぶしも好んで食べます。
お茶漬け風にして食べるのが何とも言えないです。
2006年9月19日 0:48
我が家では最近は白焼きにワサビですが、素材が良いと調味はオマケかな?

近所に川魚料理の老舗がありますが、お値段の割りに量が少ないと思いきや、冷たくなっても美味しいんですよ~♪
ま、あったかい方が美味いに決まってますが(^_^;
コメントへの返答
2006年9月19日 12:51
結構白焼き派の人って多いですよね。
私は漬けタレ派ですが。
考えてみたら焼き鳥も塩焼きより、
タレの方が好みだな。

ここはお土産にできたてのお持ち帰りも
売ってくれます。帰りの車の中は
うなぎの香ばしい匂いでいっぱい(笑)
2006年9月19日 9:29
そういえば最近、うなぎ喰ってねぇな~(^^;

今日のお昼に喰いたいんで特上1つ
出前お願いしま~す♪
コメントへの返答
2006年9月19日 12:52
いいですよ~♪
その代わり、新潟の爆笑隊長がなかなか送ってくれないカニを所望いたします。トッピングはウニとナマコ、ホヤでよろしく!(爆)
2006年9月19日 10:51
いやいやうまそーですな~

今年はうなぎが高いらしく、私がいつもいくうなぎ屋も値上がりしてました。
いつも2段重を食べます。そこもご飯うなぎ、ご飯うなぎの重ねになってますよ
コメントへの返答
2006年9月19日 12:55
ここは値段は据え置きでしたね。
結構お昼時から外れた時間に行ったんですが、店は混んでました。

2段重ねの特上はマジで死にました。
どうみても2人前は軽くあるかと。
某ガレージのおさ~んなら食えるかな。
2006年9月19日 19:40
なんか呼ばれちゃったみたいなんで。。。。。


斜め↑

わたすならば「完食」しますよ、たぶん。(笑

ぜし チャレンジしたいでつ。(大笑
コメントへの返答
2006年9月20日 0:01
おっ!チャレンジしてみます?
まず間違いなく二人分ありますから(笑)

ということでもし行く機会があったら、
問答無用で特上ご注文けて~い!!
証人はいっぱいいるからね。
逃げられないよ♪(爆)
2006年9月19日 20:01
うまそうですねぇ

特上は二重になってるんですか、スゴイ!

名古屋のひつまぶしって一度食べてみたいです。
コメントへの返答
2006年9月20日 0:05
並で丸々1匹分って時点で既に普通じゃないですよね。

量だけは多い店って言うのは意外とあるようですが、ここは味も良いのでわざわざまた食べにこようと思いたくなります。

ひつまぶしはエセもんなら和食系のファミレス(それもどっちかと言うと少し高めの)で扱っていることが時々ありますね。雰囲気だけならこれでもわかるかと。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation