• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月22日

穴あけ作業開始!!

穴あけ作業開始!! と言うことで、ドリル君登場!
もう一度買いなおすなんてやってられませんし、今後も考えるとこのHPIのSR用エアクリは装着し続ける可能性大なので、加工を施すことにしました。

エアクリ本体に加工しても意味がないので、当然ですが元の方に位置取りをして穴あけ作業開始!
でもボール盤なんてのは勿論、電動ドリルっていう文明の利器を持ってないんですよオイラ。
で、ハンドドリルと言うなんともお手製に相応しい道具を引っ張り出して作業中。
写真はまだ1.5㎜ですがただ今、穴の大きさ4.5㎜まで到達。
一気にデッカイ穴を開けられないので、1㎜ずつぐらい刃の大きさを大きくしていっての作業。
さすがにちょっと疲れてきましたが、同時に何かどっかのOBさんみたいに、この作業を楽しんでる自分が(爆)

やっぱりオイラも車バカなのか?
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2007/04/22 18:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日は……
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年4月22日 18:16
アルミ程度ならリーマーっちゅうのがあると拡大には便利ですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月22日 23:35
リーマー、もってないんですよね。
アルミ製なのであれば使えるんですが。
マイナスドライバーでも流用するか。
2007年4月22日 18:53
この際ですから、電動ドリル...いえボール盤をお買いになった方が良いかと。

真面目にミニボール盤って欲しいアイテムです(爆
コメントへの返答
2007年4月22日 23:36
ほしいですが据えつける場所がありません。あれば楽なんでしょうけどね。
現実的には電動ドリルかな?穴あけ以外にも使えますし。
2007年4月22日 20:38
なんなら会社のNCドリルセンターなぞを(爆

あっという間に穴が開きますがわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年4月22日 23:39
私の会社の工場にもNC加工工場があるので、そこに持っていけば一発なんでしょうけどね。
道具が揃ってないので地道に少しずつ穴を大きくしてます。最終的に6.5㎜~7㎜は開けなきゃならないんですよ。
あと3回は刃を交換するようかな?

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation