• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

夏休みの旅行

エンジン換装のご報告の翌日より夏休みの旅行に出かけておりました。
コメントを戴いていた皆さんにはレスが遅くなってすみません。

今回の行き先は山梨県の南アルプス。
甲府より日本第二の高峰、北岳(3,189m)の麓にある広河原を経て、
南アルプス林道の最高点、北沢峠から仙丈岳(3,033m)を登ってきました。
(マイカー規制により、芦安温泉から先はバス以外、入れません)

天気がよければ富士山や中央アルプスなどが最高の眺望で望めるのですが、
天候が悪化して不発!霧とガスで何も見えませんでした(泣)
ちなみに下では30℃を越す暑い陽気だと言うのに3千メートルの頂上の気温は何と

7℃(爆)

しかも風が吹きさらしで、体感温度は更に・・・と言う状態でした。


車で出かけておりますが、私の車は今回はセッティングがまだ完全に出し切れて
いないと言うことで、念のため大事を取って休養。
今週末には問題となった部分の対策パーツ第一弾が届くと言うことなので、
まずはこの導入でどうなるかに期待したいところです。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2008/08/18 22:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年8月18日 23:30
究極の避暑ですね(笑)

でも、温度差で体調を崩さないように気をつけて下さい。
コメントへの返答
2008年8月19日 22:54
残念ながら2,700m付近の山小屋に泊まった時に調子を崩しました。

と言っても寝不足+連続運転が大きな原因ですけど。避暑どころか寒すぎでした(爆)
2008年8月18日 23:39
夏なのに7度の場所があるんですね。

平地でも夜は多少過ごしやすくなりましたけどね。
コメントへの返答
2008年8月19日 22:57
富士山の頂上とかはもっと低いですね。

山に上らなくても夏場で気温7度を切る避暑地をお一つ。

富士山の麓、青木が原の樹海にある鳴沢氷穴は何と0度です。真面目に氷が溶けずに残ってます。上が暑いからって上着を持っていかないで入ると凍えること請け合いです(笑)
2008年8月19日 11:12
凄い温度差ですね(^^;
体調には気を付けて下さい(^o^)
コメントへの返答
2008年8月19日 22:59
天気が悪かったのもあるかと。
太陽が出ていればこの倍ぐらいの気温にはなったでしょう。

折角苦労して3,000mの頂上に登ったのに辺り一面ホワイトアウト。
かれこれ20年くらい前に同じ南アルプスの北岳に登った時は雲海の上に富士山の頂上だけポッカリ浮かんでいる横から、御来光という最高の絵が見れたのですが。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation