• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

北海道上陸、往路予約完了!

こ~んなしとやあ~んなしとと同じく、北海道上陸の往路準備が無事完了。 今の所、同乗される方はおりませんが、今後複数出てくることを想定して予約。これからどれだけ参加表明が出てくるかですが、いずれにしてもまず車ごと上陸する足は確保できました。 <船便> 新日本海フェリー(フェリー:あざれあ) htt ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 12:43:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

アルロイテ組、参戦!

アルロイテ組、参戦!
今日はショップの仲間達とこんなイベントに行ってきました。 2010 HKS Hiper Challenge in FUJI SPEEDWAY スピードショップターボのお客さん、8台と共にアルロイテ組も7台が参戦。 アルロイテの走行会はショップで完全にコースを借り切って実施していましたが、ター ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 21:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年05月08日 イイね!

梅の実の和菓子

梅の実の和菓子
珍しく食い物ネタです。 「梅の実」の和菓子 茶道などでは季節物としてその季節を映した凝った和菓子がありますが、これもその一つ。 5月は茶道の世界だと梅の実が季節物になるのだとか。 手作りの和菓子には職人の技が随所に見られますが、この和菓子も木の枝についていた部分の造形と言い、微妙な色使いと言 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 22:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもの紹介 | グルメ/料理
2010年05月05日 イイね!

断崖の城、岩殿城

断崖の城、岩殿城
GW中に登山へ行った帰りにこんな所へ寄ってきました。 岩殿城址 戦国大名、武田信玄の有力家臣だった小山田氏の居城で堅牢な城砦として著名な城です。 典型的な山城ですが、最寄となる大月市の市街からみるとこんな状態。頂上に城の主たる設備が設けられ、山自体が城になっているのですが、ほとんど一枚岩の断崖 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 23:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年04月29日 イイね!

麻薬を渡されました

麻薬を渡されました
シールの劣化により、雨が降ると水槽になってしまう右フロントのポジションカバーが入荷したと言うので、取りに行った帰りに出番が多いはずなのに何故か持っていなかった12.7sqの14φソケットとソケットフォルダを、いつもの工具屋さんへ調達しに行ったら、帰り際に麻薬を渡されました。 BAHCOのカタ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 19:12:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

フロントグリルをオーバーホール

フロントグリルをオーバーホール
美女木AWで行われたクラブのオフで経年劣化によりボロボロになっていたフロントグリルを交換しました。私のグレード『CⅠ』は3年後のマイナーチェンジであっさり消えて無くなったグレード。 U30の主力グレードだったCⅡ以降はCⅠのグリルにメッキを施したものを使っており、こちらはオークションなどでも山ほど ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 23:11:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 保守整備・メンテナンス | クルマ
2010年04月18日 イイね!

ポジションカバーのシーリング修復

ポジションカバーのシーリング修復
右側のポジションカバーだけどうやらカバー周りのシーリングがダメになっているようで、雨が降るとポジションレンズ内が水槽になるようになってしまいました。 写真だと外側から外部構造材→シーリング→レンズカバー本体となりますが、シーリング真ん中あたりがちゃんとレンズカバーにくっついていないような感じで、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 19:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 保守整備・メンテナンス | クルマ
2010年03月28日 イイね!

初期不良、キタ~~~ッ!!( ̄▽ ̄)!!

初期不良、キタ~~~ッ!!( ̄▽ ̄)!!
って車じゃありませんよ~。2ヶ月近くに渡ってトラブっている自宅PCです。 いろ~んな症状が今回、複合していたので調べるのにかなり時間かかっちゃいました。 見かけ上、普通に動いているように見えて中に一杯エラーが潜んでいると言う状態だったので、原因の特定が難しかったですね~。 今回出ていた症状は ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 15:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2010年03月28日 イイね!

新型車解説書

新型車解説書
今後のことも考えてこんなものを入手しました。 新型車解説書 整備マニュアルは持っていましたが、こちらはパーツの仕様等が詳しく載っているディーラー用に作られたもの。新しい車が登場すると細かい仕様の説明資料として作られるマニュアルです。 整備マニュアルには載っていないパーツの寸法や仕様が出ていま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 15:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 保守整備・メンテナンス | クルマ
2010年03月23日 イイね!

マスターバックをどうしようか?

ソーラーチャージャーの取付け後、アルロイテの時から宿題で残っていたマスターバックの交換をいつにするか?スピードショップ・ターボへ行って相談しに行ってきました。 根本的な原因がマスターシリンダーであったからして、マスターバックはある意味、若干抜け気味になり始めているので、大事になる前の保守整備とい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 00:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation