• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

スタビリンクピロ完成!

スタビリンクピロ完成!で、ロアアームピロと共にもう一つ仕込んだ変態ネタがこれ!

スタビリンクピロ

U30型プレサージュはオーソドックスなストラット式の足回りの為、ピロ化できてしかも効果がある箇所と言っても限られており、ロアアームが1箇所と残りはこのスタビライザーとのリンク部分のみ。そこでここも思い切ってピロ化することにしました。

こちらも外注品で製作したのはリンクやスタビで有名なオートリファイン(ARC)。
しかも笑っちゃうことにこのスタビリンク、折角作ったのだからとどうもラインナップ化するつもりらしいです。
もしかして走り系の車がいぱ~いのラインナップの中に何故か“プレサージュ”の車名がリストに加わるのか?

雨だったので無理できなかったですがちょっと流してテストしてみただけでも効果は一目瞭然!
ロアアームピロやロールケージをはじめとする剛性強化パーツとの相乗効果もあって、頭がスッ入るようになり、また一段と切れ味が増しました。
ドライの路面で某高速か峠で一度振り回してみたいです。
Posted at 2006/10/22 23:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年10月22日 イイね!

ロアアームピロ完成!

ロアアームピロ完成!実に1週間半ぶりのブログ更新ですが、いきなりこんなの出ました。

ロアアームピロ

11月に所属クラブのオフでサーキット走行をやる予定で仕込んだ隠し兵器。
結局サーキットで全開走行できなくなっちゃいましたので、空振りになっちゃいましたが

これは効く!!

もう一つ仕込んだ秘密兵器との相乗効果でサクサク頭が入りますし、
また一段とよく曲がるようになりました。

さすがにちょっとばかり乗り心地が悪くなったような感じがしますが、
ほとんど許容範囲というか、『こんなモンなの?』程度。
これなら十分普段使いにも支障になるようなことはありません。

しかしまあ、、、プレのパーツはどれもこれも規格外サイズばかりだな。
量産型ピロで最もサイズの大きいR34GT-Rのものより更に一回り
大きかったそうで、製作したメーカーによれば、専用の治具を作らないと
できなかったそうです^^;。
ロアアームを取付しているボルトもトラックと見紛うばかりの巨大なものが
7本も使われていたし。(何と27mmが使われてました・・・(; ̄▽ ̄))
Posted at 2006/10/22 22:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23456 7
8 910 11121314
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation