• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

まとめてメンテナンス

早くやらなきゃと思いつつ、バタバタしていて放置状態だった『オイル交換』『タイヤ交換』『ブレーキフルード交換』を23日の午後に一気にやってきました。

タイヤはリアがスリップサインまであと0.5㎜ぐらいの際どい状態。
ブレーキフルードは1年経っているかどうかなのですが、何故かかなり黒ずみが進行。
オイルは個人管理しているトリップメーターBの距離読みで5,400km。サーキット走行可。普通に使っているなら1万キロは大丈夫な良いオイルを使っているとは言え、精神衛生上ターボ車なら交換してしかるべき距離。

車をショップのピットに入れること自体が半年振りで、「久々だね」とか言われつつドック入り。
タイヤはフロントはまだ半分程度の山が残っている為、これをリアに回してフロントの2本を新品に入れ替えました。FFなのでタイヤが削れやすいのは曲がるにも加速するにも負荷がかかるフロント。
常にフロントに新品を入れて、リアに古いタイヤを移すことで綺麗に無駄なく使い切る方法を取っています。次回は4本まとめて交換になるかもしれないですが。

作業が終わっていきなり
社長:もしかしてオイル、1万キロ換えてなかったりしない?
ヒュー:はい??
社長:交換距離の記録シールの記載だとそうなるんだけど。
ヒュー:いつもトリップのBを交換後にリセットして測っているので、今回は5,400のはずですが。
社長:他の作業と併せでやっていたかなぁ。

実は今、お世話になっているSSターボはオイル交換だけだとパソコン上に作業履歴は残していないものの、その他の作業をやった時は全部、作業履歴が残っています。
オイルは交換日時と距離をシールに記載したものをエンジンルーム内に貼って残しておく仕組みです。

履歴を追っていく内に、、、
ヒュー:げっ!もしかしてやっても~た!?
社長:ん?何か思い当たる?
ヒュー:ここでバッテリー交換、やってますよね。ってことはトリップもリセット、かかってるんじゃ。。。
社長:あ。当たりじゃない?5,400kmってここからの走行距離じゃないの?

バッテリーを換えたのは6月。この時点ではオイルは換える程の距離ではなかったので、交換していません。その分の距離が本当は追加されるのにバッテリーを換えた後からの距離で計算していました。
確か3,000kmぐらいは走っていたので実質、9,000kmは交換していない!!

油温、何度ぐらいまで最大で上がった?とか色々と聞かれましたが、まずサーキット走行はしてませんし、油温も最大で120℃が最大瞬間風速で出たぐらい。それならちゃんとしたオイルだから全く問題なしと言われましたが、かなりオオボケをやっても~たです。

おかげで何だかすごく車が快調なような(笑)
Posted at 2011/12/25 08:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 保守整備・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation