• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

うそ800!

うそ800!おもしろステッカーシリーズ、その2

USO800馬力

こんなギャグステッカーがあることは知っていたんですが、まさか本当に貼っている車に出くわすとは。

オイラが貼っているステッカーはウソもハッタリもありませんが何か?(笑)

Posted at 2006/05/29 23:55:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | おもしろステッカー | クルマ
2006年05月28日 イイね!

プレに吊り革?

昨日、弟(2番目)が久々にこちらへ帰って来たので、
家族全員揃って食事に出掛けた時のこと。

私の車はうるさい・乗り心地悪い・変なものいぱ~い!で正直な話、
峠道走っている時の安定感ぐらいしか誉められた試しがないんですが、
最近、妙なところで『いい!』と言われることが。
何とロールケージ(笑)
車内全体を覆うように作られた鉄パイプのゴツイ構造物は最初、
何じゃコリャだったのですが、最近ようやく乗り降りするのに
便利なのと、意外と乗っていても邪魔にならない。丁度掴まり易い
所にあると言うことで何故か好評。パットを巻いた太さが丁度握るのに
都合がいい太さで手触りもいい(笑)とあって、親父殿とお袋様のお気に入り(爆)

そんな中、いきなり昨日もうちょっと下の方にあるともっと掴まり
易いんだよなと親父殿とお袋様が一言。

オイ!オイッ!!それは街道レーサーよろしく吊り革つけろってことですかい(爆)!

ふざけて「吊り革でもつけようか」と言うと、「あ、いいかも」とか言い出す始末。
あのねぇ(--;)、そんなんつけたら余計怪しい車になっちゃうんですけど。
Posted at 2006/05/28 22:08:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月27日 イイね!

本日出会った激ダサヤロー

リアタイヤを新調したのでタイヤの皮むきの為に、おとなしく流している途中に出会った、激ダサヤローがこれ!

Audi TTクーペ

混んでんだから行きようがねぇっちゅ~に、無理矢理抜きにかかってきてノーウィンカーで強引に前に入り、ブレーキを踏ませて久々に私の逆鱗に触れたコイツ。(追突しかかったので、マジでこれは切れました)
現行のタイプよりどうやら1世代前のタイプのようなんですが、
何がダサいって・・・直線番長!

そりゃあ、お前の心臓ならアクセル踏めばストレートはバカでも速いわな。
ダットラのエンジンであるKA24とコイツの心臓が比較にならないことは言うまでもなく、ストレートはお話にならないものの、ドライバーは完璧に車の性能に乗せられているだけのヘボ。
ゆったりと流す夜のドライブから一転、戦闘モードに切り替わった私にコーナーのたびに張り付かれると、工事で流れが悪くなった所で、また強引な割り込みをして逃げていきました。(割り込まれたFUGAの個人タクシーが激怒)

品性の欠片もない走りは某ドイツ製のカタカナで3文字と英字で3文字の車の専売特許で、Audi乗りにはいないと思ってましたが。
こ~んなしと風に言うなら、『寒いヤツ』の典型になるんでしょうか。
今までAudi乗りでこんなヤツ、見たこと無いのでコイツだけなんでしょうが。

飛ばして走るのはお前の勝手だけどよ。人様に迷惑をかけんなよ!
私は混んでいる時は絶対に無理しない派で、ウィンカー出されると引いて譲っちゃいます。
Posted at 2006/05/27 02:23:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

ディフューザー製作記 UP中!

忙しくて浦島太郎状態になってましたが、ようやく今日になって
時間が取れました。ただ今、伸び伸びになっていた整備手帳に
ディフューザーの製作記を作成中です。

オーナーズクラブの方でお付き合いのある皆さんは、既にご覧に
なっている方も多いかと思いますが、そのダウンサイジング版と
いうことで、内容もみんカラ用にアレンジをしてあります。

さすがに1回に8枚程度の写真掲載ではおさまりきらないので、
2つに分けて作成中。ただ今、2つ目に取り掛かっております。

でもさぁ~、いつも写真載せる時に思うんだけど、
100Kバイト縛りがウザイんですけど!!

写真の点数、多いと100Kバイト以内に収める加工作業がすごい
手間なんですよね。最近のデジカメは画素数が高いので、画質を高め
にして撮影すると、1枚で平気でメガ単位。1/10以下にするのって
かなり厳しかったりするんですが。

写真は全体像を伝える大事な部分だけに大きく使いたいので、画質を
いかにして落とさずに大きな写真を載せられるか、苦労してます^^;

おっ!100Kバイトぴったし~♪こういうのが美しくていいね♪
Posted at 2006/05/21 21:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | UP履歴 | クルマ
2006年05月16日 イイね!

払ってきました!上納金

払ってきました。年に一度のお国への上納金。

自動車税!

まだこ~んなしとみたく、1割の重加算なんてものはありませんが、それだって考えてみたらあと5年じゃん!(そこまで乗るのか?ナノカ?)

ありがたいことにボーナスなんてものがそろそろ出る時期なんですが、その前に痛い出費をさせてくれるよな。
あっ!リアのタイヤ換えないとヤバイぞよ。。。
保険の更新も近いうちにあるし、何だかこの時期は出費がかさむねぇ。
Posted at 2006/05/16 12:47:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 1112 13
1415 1617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation