• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2006年06月29日 イイね!

走り屋度チェ~ック!!

こ~んなしとのところで拾ってきました。

走り屋度チェック

やってみたら面白そうな結果がでそうな予感。
と言うことで行ってみよ~~♪

イケイケの走り屋
●イケイケの走り屋くんのあなたは、冷静に物事を処理することが得意です。
頭に血が上ったときでも、すぐに冷静さを取り戻すことができます。
また、世間一般の型にはまった知識よりも、実際の社会で役立つ実践的な知識や
経験を好みます。頭の回転が速く、なんでもそつなくこなしてしまうので、
のんびりしたペースをあまり好まないようです。マイペースな人には、
少しおおらかな気持ちで接してあげるとよいでしょう。

恋愛に関しては、お互いが持っていないものを持っている相手と長続きします。
何事もフォローしあったり、刺激を受けあえるようなパートナー的存在が見つかれば、
あなたも相手も互いに成長しながら愛を育んでいけるでしょう。

●ヒューベリオン@144mさんの生き別れた双子の兄弟は、現在五島列島にいる模様です。


う~ん、オイラはイケイケだったのかぁ。
確かに頭に血が上ると、某アニメよろしく種が弾けて逆に冷静になりますが何か?(爆)

つ~か、最後の生き別れた双子の兄弟って何よ?そんなモンいないんですが。
幽体離脱とかそういう変態的な得意技は持ち合わせてませんが?
Posted at 2006/06/29 23:33:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 占い | クルマ
2006年06月27日 イイね!

ふざけんな!ゴルァ!

久々に早く帰れたので、帰りに荷物になるからと買わずにきた
本を買いに本屋へお出かけした帰りのこと。

死ぬほど遅いエクストレイルが前にいる!

道路は法定速度60km/h。そこを50km/h、下手すればそれ以下で走行。
2車線なんですがラインは生憎とオレンジ。
時間が時間だったのでいつもは混んでるこの道も今はスイスイ。
それなのにこのスピードは犯罪だろ!オイ!!
さながら枯葉マークをつけていないじいちゃんの運転。

私も含めて後ろが長蛇の列になっており、さすがにパッシングやらホーンやらを盛んに浴びせられてるんですが、一向に速度を上げる気配なし。
さすがに皆さんイラついて、ラインの色を無視して抜きにかかりだしました。
オイラはようやく白線になって合法的に抜ける状態になったので、
抜きざまに誰が運転してるんだと思って見てみると・・・

テメ~(▼▼メ)、携帯かけながらトロトロ走ってんじゃね~よ!

運転しているのは50ぐらいのおばちゃん。

しかも横に一人乗ってんじゃね~かよ!テメーら周りに迷惑かけてることに気がつけよボケ!!

警察署の前の交差点にきても堂々と電話をかけ続けるふてぶてしさ。
無神経・恥知らず・自分勝手と3拍子揃った最近のおばちゃんの典型。
目の前の警察署からPC呼んでくるぞ!バカヤロウ!!
Posted at 2006/06/27 23:17:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月23日 イイね!

新山下オートウェーブプチオフ

突然ですが明日、こ~んなしとと新山下のオートウェーブで会うことになりました。

ナビを買い換えたので、前につけていたナビを簡単な現車合わせをしてみて、
行けそうならお買い上げ♪と言うことで、合わせ作業をやります。
(取付まではやりません。大々的な作業はお店から禁止されてますので)

何しろこのご時世に未だにCDナビですからねぇ。オイラ。
ナビはオイラの車では優先順位が低いパーツだったので、
使えればいいやで放ったらかしでしたが、地図情報も8年前から
全く更新していないので、未だに環状2号とか走ると山の中を車が
ひたすら走っていたりします(爆)

HDDナビで機種としては型落ちになるものの、地図データは最新の
ものが入ってますし、HDDも増設済み、出所はしっかりしていると
条件は整ってますので、素直に入りそうなら是非譲って頂きたい品。

と言うわけで明日(24日)12時より現地におります。
お時間ある方どうぞ♪
Posted at 2006/06/23 23:41:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月22日 イイね!

オフ会回顧録(Vol.2:o○i号バンパー交換オフ)

オフ会回顧録(Vol.2:o○i号バンパー交換オフ)オフ会回顧録第二弾はこれ!

o○i号バンパー交換オフ!

今はこ~んなことできなくなっちゃったカレ座間で車の下に潜っている2人と、繋ぎ半脱ぎで電ドル片手に車に向かう男3人(爆)
潜っている2人は右が所有者当人、左があ~んなしと(笑)
そして・・・繋ぎ半脱ぎ、電ドル片手とくればっ!!

出ました!!“師匠”!

しかも背後にはあの懐かしいエンケイのイージスを履いたU30レディパプレが鎮座。
撮影は今からほぼ5年前になる2001年7月29日。
あ~んなしとがU30を乗り換える直前、師匠のレディパプレがまだ健在の頃の写真です。

この頃からですかね。みんなでワイワイ取り付け作業をやったり、自分で車をいじる事にみんなが快感と至福を覚えだしたのは。

まだこ~んなしとはこの頃、カレ座間の社員で我々との面識が出来るのは、これから数ヵ月後のことです。(まだあ~んなしとのU30が健在だから、この頃は面識は無いはず)
Posted at 2006/06/22 22:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ回顧録 | クルマ
2006年06月20日 イイね!

地雷追加!

何かみてるとジャンプなどに掲載されたもののみという感じがしたんですが、追加OKのようなのでネタ追加!

●イニシャルD→◎ ふっ!当然だな!
●ジパング→◎ 戦国自衛隊?(笑)
●ああっ!!女神さま→× 実はタイトル知ってるだけ
●タッチ→× これ読んだことないんだよね~
●キャプテン翼→○ サッカーブームの火付け役。最近のリメイク版は知らん
●沈黙の艦隊→◎ 全部持ってま~す!
●宇宙戦艦ヤマト→◎ 波動砲で吹っ飛ばされても復活するデスラー閣下に乾杯!(爆)
●銀河鉄道999→○ 一部記憶欠落。最後はハーロックとつるんでたような
●超時空要塞マクロス→× これまたタイトルだけ(笑)
●バリバリ伝説→× たくちゃ~ん!語っていいよ(爆)
●キャプテンハーロック→△ 知ってるのは一部だけ
●よろしくメカドック→×
●キン肉マン→×
●ロードス島戦記→◎ マンガ版もあったと思うが
●るろうに剣心→×
●はじめの一歩→△ 一部しかわからん
●ゲゲゲの鬼太郎→○ そこそこわかるつもり
●ジョジョの奇妙な冒険→△ う~ん、こんなもんだろ
●GET Backers→◎ 弟が全巻買って持ってます。
●ウィングマン→×
●ハイスクール!奇面組→○ マジメに読んだ記憶はないが、何故かストーリー覚えてたり
●空のキャンバス→◎ なぜか読んだことがあるんだよね~

まあ基本的に自分の知ってるが中心になっちゃうんだけど、
中にはタイトル知ってるだけとかいういい加減なものも(笑)
どっちかというと大人向けのものも追加。

さぁ、えるうっどさん・たくちゃん・幻影さん・明日香のパパさん、逝ってみよ~!!(爆)
Posted at 2006/06/20 23:05:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
45678 9 10
11 12 13 141516 17
1819 2021 22 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation