• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオン@144Mのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

オフ会回顧録<Vol.3> 神奈川オフ

オフ会回顧録<Vol.3> 神奈川オフさてさて、この光り物積載車両は一体どなたのでしょう。
何かどっかのカクテルバーみたいな車内に、カップフォルダーに鎮座するはパフェ?(・◇・;)★♂♀

こ~んなお茶目な光り物で車をコーディネートしちゃった人と言えば、
たくちゃんの師匠ことNobuさん

この頃から光り物でドレスアップするのが流行りだし、関東方面はNobuさん、関西方面は団長や親分達がその筆頭。
関東方面は照明を剥き出しにしない間接照明式、関西は隠さないで見せる方式が流行りでした。

このネタはこ~んなしとあ~んなしとが、今が旬で食い付いてくるのか?ナノカ??

※2001年9月9日撮影
Posted at 2006/07/30 21:33:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ回顧録 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

つなぎのカスタマイズ

つなぎのカスタマイズつなぎ用にこ~んなものを調達してきました。
(しかもなぜかバイクショップで(笑))

NGK・Wako’s・血液型のワッペン

バイクショップだからOHLINSが置いてあるかなと期待をしていたんですがこれは空振り。
にさ~んとかADVANもなかったので、このあたりはオークションとかで追々。。。
(TとかHとか六連星はなぜかあるんだよね。タイヤもBSとDLはありました)

問題はこのハズい、タイヤマンの貼りロゴをどうしてくれようか。
上から貼るにもデカ過ぎるんだよね、これが。
おまけにBS派なら許せるかもしれないけどオイラはBS、大嫌いなのよ。
(音も無く唐突に抜けてすっ飛び、死にそうな目にあってますんで)

お好みの状態にカスタマイズするにはもうちょっと時間かかるかな?
Posted at 2006/07/29 23:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年07月29日 イイね!

道志街道へ

道志街道へ天気も妙に暑くも無く、そこそこ良かったので久しぶりにこ~んなところへ行ってきました。

んでもって目的はこれ!

七里味噌

いわゆる田舎味噌なんですが、素朴な味でこれで味噌汁を作ると美味い!
見た目からもわかる通り、濃い目なので作る時に好みで匙加減が必要ですが、加減が決まれば最高です!

時々、道志の道の駅にはこれと野菜を買いに行くことがあります。
もちろん振り回して遊んでくると言うお約束付きですが(爆)
Posted at 2006/07/29 23:22:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年07月27日 イイね!

これっておかしいと思いません?

皆さんもニュース等でご存知かと思いますが、こ~んな話題
これって随分と妙な判決だと思うのはオイラだけですか?

そもそも公園というものは自然な状態を作り上げ、その状態を維持しているもの。
よって自然界に存在しているものが落ちているのは、ごく当たり前のことです。
有刺鉄線が落っこちていたと言うなら話は別ですが、落ちていた枝でこの判決とは。。。

訴えた方も自分の監督責任不行き届きを棚に上げてよくも言えるなと思いますが、
それをまともに取り合って判決を下した裁判官も何考えてるのよ。
賠償責任を命じられた動物公園側はこんなのやってられないです。

ハワイに旅行に行った際に呆れたのが、床掃除や水撒きをやった後に、
必ず『滑るのでご注意下さい』という立て看板がそこ中に立てられていること。
実は訴訟大国のアメリカでは濡れた床で滑って怪我をしただけで、注意不十分ということで、
清掃会社やビル管理会社が訴えられて、賠償を命じられる判決が出ているそうです。

我々日本人の感覚からすれば、そんなもん自分の不注意だろ!という類のものまで、
平気で訴訟のネタになり、あろうことか賠償責任の判決が出る理不尽さ。
自分のことを棚に上げて何でも相手が悪い、言ったもの勝ちという身勝手な考え方が、
どうも日本にも侵食をし始めたような気がしてならないのですが。。。
Posted at 2006/07/27 23:25:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2006年07月27日 イイね!

暑くなると出てくるヤツ

暑くなってくると頭おかしなヤツが出てくるもの。
今日の会社帰りにトンでもないバカがいました!

車は黒のエス○ィマ。走ってくる姿に何か違和感があるなと思ったら、

スライドドア全開で走ってやがる!▼▼メ

しかもそこにはシートベルトも着けずに携帯で電話しているヤツが一人。
テメ~、涼しげな顔して乗ってんじゃね~よ!!(;`O´)o!

時間帯的にそこそこ空いている頃なので、60km/hぐらいはスピードが出ています。
もしコイツが何かの拍子にパージされて轢いた場合でも、やっぱし過失責任は轢いた人?
多分そうなんだろうな。日本の教科書通りのルールに照らし合わせると。
こんな確信犯でやってるヤツなんかに考慮の余地なんてもの無いと思いますが。
どうみたって危険運転(暴走)行為。やってることは暴走族の箱乗りと五十歩百歩です。

どっかで勝手に刺さるとかしてくれねぇかな。存在自体が周りのまともで真面目な皆さんに迷惑だからよ。
Posted at 2006/07/27 22:56:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
234 5 678
9101112 131415
16171819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation