• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年7月20日

後期メーターパネルに交換してみた結果→だめでした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前購入した後期メーターパネル。
前期と違いリングが3つ付いています。

これを前期メーターに取り付けてみます。

このときは「簡単簡単♪」なんて思っていたのですが…
2
メーターを外します。

1.ナビパネルを外す
2.メーターカバー(上)を外す
3.メーターバイザー(B)を外す
4.ネジを外して、メーターを手前に引っ張りコネクタを外す

これだけです。
3分とかかりません。

ちなみに使う工具はプラスドライバーだけ。
ネジは3か所のみです。

※今思い出したのですが、うちのBRZのナビパネルは加工してあって単体で外せるようにしてあります。
通常は助手席側パネルも外さないとナビパネルは外せませんのであしからず。
3
メーターからメーターグラス(アクリル)とメーターバイザー(リング)が爪で留まっているので折らないように気をつけながら外していきます。

3枚に処ろせました。

この後後期メーターバイザー(リング)をあてがったのですが、なんかうまく入らない…

あれって思い前期の比べてみたら…
4
位置決めピンの位置が違いました。orz
5
メーター本体の位置決めピンはこんな感じです。
固定爪の位置は変わらないのでピンを飛ばせばどうにかすれば入りそうなんだけどメーター側を加工するのはイヤすぎる…

バイザー側に穴開け直すかなぁと思ったけど、後期バイザーはリングがちょっとだけ大きいようでもしかしたら穴が開けられないかも…
6
よく見比べると上部の耳のようなパーツも後期にはありません。

まぁここは無くても大丈夫なのかな。
特に何かにハマるわけでもなさそうですし。
7
ということで、失意の中メーターをもとに戻す。

まぁメーターの分解組み立ては簡単だから手間はかからないのですが…

なんか良い手がないか考えてみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セカンドステージ PSPWパネル装着

難易度:

STiドアインナープロテクターに貼り替え

難易度:

STIドアインナープロテクター取付

難易度:

STIサイドシルプレート交換

難易度:

ルームランプユニットASSY交換

難易度:

スカッフプレートキズ消し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation