• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hototogisuyamaのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

E07-CLUB MTG

E07-CLUB MTGに、

お誘いいただき、参加させてもらいました。




待ち合わせに向かう。

快適でラク。

大好きな佐野のUP-DOWN連続コーナーもヨユーですね。
交通量もそこそこ多かったのであまり楽しめませんでしたが。
JB1の「踏み切り」感は結構楽しかったですw
JB7は、また違った楽しさがありそうです。

到着。




まさかのP07(JB5)ライフが♪
前期/後期並べれるなんて思ってもいませんでした(笑)
しかも、「C」より低グレードのトピック。
ドアノブが黒w






大谷石、一回見てみたかったので嬉しいです。





想定外で、移動がツーリング的要素もあり、とても楽しかったです。

JB7、ホントいい動きです♪


今後の足の方向性に悩む。。。



Posted at 2018/06/17 22:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

涼しくて作業日和ですが

涼しくて作業日和ですが
いつ降ってもおかしくない感じなので、、今日はホドホド。











車内メインですね。


先週、純鉄処分して部屋もスッキリしたのに、、



8本入荷です。


そーいえば先週、ルームミラーも換えたんですが、何かイマイチ、、



上が買いなおしたCメイトさんの3000Rくらい、240×75mm。

下が先週買った、ABさんブランドの5000Rくらい、230×70mm。
このABさんブランドのは、自然に見えて、かつ少しワイドで見やすい!が謳い文句ですが、たしかに純正よりはワイドなんですが、、
やっぱり平面的で、、ドアミラーとの差もあり、逆にちょっと違和感。。
さらに、写真では分かりませんが、何故か若干上下に潰れて見えて、、更にちょっと違和感。。

差は僅かですが、断然買いなおしたCメイトさんの方が個人的に見やすいです。


明日は初のツーリング。楽しみです♪



Posted at 2018/06/16 23:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

梅雨な日ですが

梅雨な日ですが思いっきり作業できない時期ですね。


とりあえず。



だいぶ前から思てたんですがー



フルスロットル、、って。。




サポト○とか、、それ以前のハナシでしょ。爆



作業もできないので、



純リムって買い取ってもらえるのかな?

と、
無料で引き取ってもらえました♪

処分料、取られるより全然いいです。


そーいえば、



リヤガラス。



左右非対象なんですね~
知りませんでした♪













Posted at 2018/06/13 22:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

ライフに乗ってから何だか・・・

ライフに乗ってから何だか・・・体がオカシイ。。


朝起きると、

右足の足首から下が、

イタイ。


ちょうどライフに乗り始めた頃から、、

いや、関係無いでしょう。。



でも、気になって観察。



そー言えば違和感を感じてた所が。



硬い。

ヒールパッドが、固い。

カタくて、違和感しかない。。




平日は薄いソールの靴なんで余計に違和感。
とゆーか軽く痛い。



ビス止め。



ぬ・・

貫通は初めて見ましたw




とりあえず、部屋にあった小さいマットを敷きました。
元のプレートは、フットレスト的に。



足。

めちゃラク、快適です。


これで足直るかなw



ゼロ戻しは、続く・・・



Posted at 2018/06/11 22:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

ライフでドライブ

ライフでドライブちょこっとイジったものの、どんなもんかな?と、試乗がてらのドライブ。
天気もイイので♪



解放感☆


んーイイ天気。



峠道走った感想です。。。



当然ですが、ストロークたっぷりで、路面を気にせずに走れるのが妙に新鮮ですw

なのに、ロール感がそれほど多くなくて、重心がJB1よりかなり低く感じます。

タイヤは、腰砕け感が無く、結構粘ってくれます。

キツイ上りもスルスルと上っていくのは、とってもラク♪

あ、昨日やったステアのチルト加工がかなり良かったです。
元々立ち気味のステア角なので、背中がシートから離れる事は少なかったのですが、より改善されました。
でも、ロックtoロックがダルい。。

JB7(5)の素性はかなり良いみたいです。

タコメーターがすごく見ずらいのとフットレスト無いので左足の置き場がギコちないのは、そのうち。。










しばらく、ボォ~と眺める。。




ダム周辺の気温24℃



で、自宅周辺に帰ってくると、30℃・・・

暑いですが、売れたブツの梱包しないと。。


段ボール箱をイチから作るのは大変です(汗


久しぶりに休日らしく過ごせたよーな気がします(^^






Posted at 2018/06/03 22:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ベルゲン さん 996での雨天走行はほぼ初めてでしたが、普通に快適でした(^^)」
何シテル?   10/12 09:20
更新が頻繁じゃなかったり、レスが遅かったりする事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 お友達は歓迎ですが、突然のリクエストは、ビックリしますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

こ、これはもしかして ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 06:03:56
シフトレバーを手前にオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:38:38
DIY シフトエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:38:23

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい足グルマす。 初めての新車す。 断捨離というか持ち物の縮小というか・・ 場合 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1998年 カレラ MT 前期できれば初期がイイなぁ、と。 5か月後。 見つけて頂き ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
10年ほど前、欲しかったけど諦めていました。 996の購入を期に。 BROMPTOM ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
25.06.13 無事に引き継いでいただける方が見つかり、その日のうちに引き渡しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation