• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNNY-JJの"J J 号" [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

整備手帳

作業日:2023年1月12日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
CLAメンテナンス修理等の保険がきれてから1か月後にまたまたエンジン警告灯が点灯、3月後半です。
別に不調でもなく息つくわけでもなく調子は全然悪くはない。
しかしチェックランプ点灯はうっとうしいのでLAUNCH故障診断機にて消灯させるも1ヵ月ぐらいでまた点灯これの繰り返しで11月まで何ら問題なくドライブしてましたが、気温が余り上がらず、10℃ぐらいになって水温が80度を
越えなくなり高速では水温60度しか上がらずこれはラジエターサーモスタットが故障だと気付き、サーモスタット交換ぐらい簡単で自分でできると思いきや、インテークマニホールドを外した下にあるということでこれは自分では無理とあきらめ、2社に見積依頼するもYディラーが一番安い上に信頼がおけるということでディラーにお願いすることにしました。
費用は10万弱です。
走行距離72000Km 2014年式
サーモスタット交換は半ば消耗品ぐらいの感覚です。
昔のサーモスタット交換は数千円でしたが、取り付け場所が余りにも悪すぎます、横置きエンジンなのでインマニの下しかつけれないのか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコールに行ってきたぞ!

難易度:

Laufennの空気圧について考えるの巻

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ワイパーの立て方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月25日 10:50
FUNNY-JJの"J J 号"さん、こんにちは!
コメント失礼します。

中古でCLA180SBを約1年前に購入しましたが、私も水温が60度までしか上がらずサーモスタット交換しました。
その後、ウォーターポンプ、先日O2センサー交換と輸入車お約束の洗礼を受けてます。

購入時に加入した保証で自己負担はありませんが、もうすぐで保証が切れるので、この際出るとこは出て欲しいと思う今日この頃です。

プロフィール

「[整備] #CLAクラス ウォータポンプ&オイルフィルターハウジング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1726260/car/2918481/7693122/note.aspx
何シテル?   02/29 21:34
FUNNY-JJです。よろしくお願いします。 若い時はジムカーナ、鈴鹿シルバーカップレースそしてレーシングカートとアマチュアレースを10年以上楽しんできました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしのくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 22:16:04
 
懐かしの富士スピードウエイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 23:55:21
RTT、AKIRAちゃんのフロンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 22:48:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス J J 号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
やっとMercedesが似合う年齢になりましたので、 乗り換えました。 よろしくお願いし ...
アウディ A1 JJ (アウディ A1)
ツートンとレザーがお気に入り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320Mスポーツ6気筒2.3L ドライビングフィールはさすがMスポーツでどこまでも走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation