• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキパパのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

納車!!

納車!!ついに納車です

詳細はまたゆっくりと書きますが

新車の感想は・・・




完璧です




選んだ19インチのホイールと赤いロックナットもばっちり

赤のファブリックシートも白い車体にアクセントとして利いてます

乗り心地も19インチとは思えないくらい良いです

まあ最初くらいべた褒めしないとねー


今日乗って初出勤ですが回りの視線を感じてちょっと恥ずかしいです(自意識過剰か?)

きっちり録った画像はデジカメの中なので

とりあえずは携帯で駐車場で録ったものでご報告です
Posted at 2011/05/30 11:13:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | レクサスCT | 日記
2011年05月27日 イイね!

ワイドトレッドスペーサーを考える

CT200hのリアはなんとなく幅が狭く感じませんか?

スタイルの割に安定性が足りなく思えるのは自分だけかなー

写真なんかでもどれも「見せたい角度」からしか写していないのでわかりずらいですが

もう少しリアのタイヤが張り出してたほうがいいと思います


でもってワイドトレッドスペーサーを検討

ホイールが純正ではないので マイDのSCにホイールの内側の逃げやどれくらい出せるかを確認

フロントは5mm リアは25mmだそうです

スペーサーに関する知識が乏しかったもので、今回結構調べて詳しくなりました

そうした中でハブリングなるものが存在することを知りました(今更・・・)

でもってホールのセンターボアを調べると75Φ CTが54Φですから

ワイドトレッドスペーサーは54Φ

ハブリングは75Φが必要なわけですが。。。。54Φのワイドトレッドスペーサーはあるけど

75Φのハブリングが探しても見つからない。。

そうしてたどり着いた結論

ENKEIのホイールのセンターボア経は特殊だということ

通常73が普通なのに75

なぜ標準じゃないのかねー


商品見つけてもホイールと同時に買わないとダメなんてのが多かった

ワイドトレッドスペーサーの値段もピンきりですが 安いと耐久性に心配が。。

まあ安全第一でしっかりしたものを選びます




Posted at 2011/05/27 01:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスCT | 日記
2011年05月25日 イイね!

ラストスパート??

ラストスパート??納車を日曜日に控えて 物欲が止まりません

昨日はブルーバナナ製 tv/ナビコントローラをポチり

今日はFスポーツでもないのにFスポーツエンブレムをポチろうとしたら

カード払いじゃなかったので我にかえりました。。

シフトノブやらはCT専用が発売になってからとあきらめましたが

毎日わざわざ欲しい物を探してネットを徘徊する毎日です

そんなものより 車内の芳香剤でも考えたほうが実用的じゃないかなー

と自分自身に語っております
Posted at 2011/05/25 12:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスCT | 日記
2011年05月21日 イイね!

誘惑に勝てず

納車前に最後の試乗をするためにDに行きました
携帯電話も新しくしてCTの納車に備えます
携帯電話も取り扱ってますと言われそのまま買うことにしました
マイSCと打ち合わせの途中で「今車の足周り作業してますけど 車見ますか?」と
うーん
納車まで楽しみに.と思ってましたが誘惑には勝てませんでした

ダウンサスを交換中にマイCTを見ました




やっぱりかっこいい
シートの赤も想像以上に良かった!
まだホイールを履いてませんが完成すればさらにいい感じなりそうです

Posted at 2011/05/21 12:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスCT | 日記
2011年05月19日 イイね!

納車日決定!

待ちに待った納車日が決定

本日(19日)Dに車が到着

装備品取り付けて22日には納車可能とのこと



しかし



22日いけない。。。。

しかたなく29日(土)午後から受取に行く事にします

自宅にもってきてくれるそうですが せっかくだから ほら あれ 

そう 納車式 見たいじゃないですかー

Dに車が入るところ見に行く予定でしたが フル装備で引渡しの瞬間まで我慢します

ちなみに事前に取付られてるものは

モデリスタ エアロセット
ローダウンサス
ミラー内臓型GPSレーダー探知機 VA225E
Quick 電動ミラー格納
THINK DESIGN エクステリアLEDランプセット
THINK DESIGN LEDウインカーバルブキット
Grazio&Co HEAT RED EMBLEM for AirBag
Fスポーツ アルミ製ペダル

という感じです
北米仕様のFスポーツエンブレムがあるらしいので取り付けるか迷ってます
FスポーツじゃないのにFスポーツはやっぱまずいかなー

CT関係の小物もいろいろ出てきて買い物リストがいっぱいです。

あと1週間と少し
なんかドキドキしてきました

Posted at 2011/05/19 09:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスCT | 日記

プロフィール

「車検時にオーバーフェンダーを取り付け
車幅の構造変更、車検も無事通り
これからコーティングに向かう所です
中古の垢を落として綺麗になって帰って来てねー
それにしてもノーマルタイヤたど幅足りない感がハンパない
これからホイール選びが楽しみです」
何シテル?   05/12 10:23
いい歳してまだそんなことしてるの?との嘲笑にも全く動じません 日々パート眺め、グッズを探し、弄る妄想に浸る日々
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
891011121314
15161718 1920 21
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

🍜グルメモ-569- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 17:28:07
フロントバンパー交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 12:26:06
mishimotoオイルキャッチカン取り付け♥️♥️♥️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:24:16

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
リフトアップから一年 やっと35径とホイール交換
マツダ MX-30 マツダ MX-30
普段乗りのCX-3を買替
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
中古の外車地獄からやっと抜け出して新車が買えましたー 納車が冬タイヤなのでホイールイマイ ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
一念発起と言うほどでもないが中免とった 20年前のモデルとは思えない状態の良さに一目ぼれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation