• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

当たり前の遵法運転のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

夏休み(ではないけど)の自由研究

子供の頃、夏休みといえば自由研究が楽しかった思い出がある。

上の娘はまだ小学3年生で、宿題には自由研究はないみたいだが、
私のDNAを引き継いでるようで、実験系のイベントが好きなようだ。
我が家では“実験君”と呼称している広場(郡山駅近くのJAXA関連施設)での
実験イベントがとてもお気に入りみたいで、幼稚園の頃から何度も訪れる機会があった。

遊び心で実験を楽しむ。
その遊び心は、新しい発見の好奇心から始まるのかもしれないが、
真髄は、なんでそうなるの?を論理立てて理論等を理解して、
なるほどそうだったのかー!
とスッキリするのが楽しいのだと思う。
低学年では、まだ論理立てて物事を考察するという過程は難しいかもしれないけど、
興味があることはどんどんやらせて好奇心からその先の何かを延ばしてやりたいと思う。




で、私はというと、
今年、年初あたりから燃費向上計画を実施してみたが、
そろそろ手詰まり感もあるので、
夏休みの自由研究ではないけど、近いうちに、
取り付けたパーツがどういう感じなのかをまとめてみたいと思う。

私は、計画というものはPDCAサイクルで達成感をレビュー、さらに向上ための一手は?
とやるものだと思っているので。

計画のP
実行のD
確認のC
確認を受けての更なるアクションのA

これの Check&Action の段階だと思うので。
Posted at 2013/08/07 14:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

当たり前の遵法運転です。よろしくお願いします。 世の中のイジメ問題を解決するには、大人が遵法に徹する必要があると思ってます。 警察が見てないからとか、ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミラバン Fairy of a parade (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ ミラバンに乗っています。 道路標識どおりの速度を維持します。 前方の車が速度違 ...
ホンダ SP125fi 多分僕の人生最後の新車購入バイク (ホンダ SP125fi)
V125G_K7を下取りにして、 この度、SP125Fi_ver2022に乗り換えました ...
スズキ アドレスV125G ぶらっと1人プチ旅用 (スズキ アドレスV125G)
たまにしか乗りません。 我が家にある乗り物のうち最も低燃費な乗り物なので、 本当なら最大 ...
トヨタ パッソセッテ 嫁車(家族でお出かけ用) (トヨタ パッソセッテ)
主に嫁が近所に買い物や子供の送迎などに使ってます。 休日に家族で小旅行等に出かける際には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation