• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

凸凹道

凸凹道 アメリカは自動車大国。フリーウエーも発達していてどこに行くのにも車。車社会です。がっ しかし どうにかならんもんかね、この道路事情。穴あきまくり、段差でぼこぼこ。SUVが売れるのがわかるって言うもの・・・他の州はともかく(あまり悪いイメージがない)とにかくデトロイトの道の悪さと来たら半端じゃない。ノーマルショックでガツッとか、まじ、バーストが多いの納得できるってもんです。(低空気圧が主原因なのだろうけど・・)本当にオフロードのようなところが結構あります。
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/13 13:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お知らせ📢
KP47さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2006年3月13日 13:37
穴ぼこは反射的に避けるようになったこの頃(笑

でもそれは、酷すぎ。
コメントへの返答
2006年3月13日 13:50
私も避けるようにしていますが、たまに食らうことがあります。もちろんいいところもあるのですが、そうでないところがともかく多い(って日本と比べるのが間違っているのか・・・)です。最初に出張できたときのイメージが、道悪っ でした。(笑)
2006年3月13日 14:04
日本だったら即出動で
補修ですよこれ

これで車壊れたら
自治体に請求できますよ
日本なら
コメントへの返答
2006年3月14日 11:49
ですよね。
マンホールの段差でオイルパンがイったスーパーセブン乗りの方の話を聞いたことがあります。こちらの道路事情ひどいです。大きな幹線道路でも同乗者と話しする声が大きくなることがあります。
2006年3月13日 18:37
日本でも、東北の道は酷いですよ。とにかく冬の凍結とチェーンでめちゃくちゃ傷められますから。春先(今の時季)なんか穴ぼこに注意しないと扁平率45とかのタイヤだったらリム曲がっちゃいます。ボンゴのようなトラックのタイヤは滅多にリム打ちしないから心強いです。
コメントへの返答
2006年3月14日 11:56
東北ひどそうですね。このあたりひどいのは直径50センチくらい深さ10センチ以上とかって言うのがあります。すっぽりタイヤが落ちます。ジャックナイフしそうに(笑)でもそれくらい大きいと数日のうちに直っています。
2006年3月13日 23:45
あるある。
でも電話すると直してくれますよ。
コメントへの返答
2006年3月14日 12:00
そうだ、電話すればいいんだ。
うちのエリアは雪かきも最後の最後なんだけど直しに来てくれるんだろうか(爆)
2006年3月14日 1:04
すごい。
日本だと考えられませんね。
自分の車だと、即バーストですね!
コメントへの返答
2006年3月14日 12:02
写真上はフリーウエーなんですが、走っている間中「がたがたがたがどっかんぶわんがたがたがががががたがた」って感じです。普通のダート(林道)のほうがよっぽどフラットかと思うくらい(笑)大改修工事を行った道はきれいなんですが痛むのに追いついていない気がします。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2021年6月19日(土)納車引取でした。 奈良の八光さんで購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation