• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

小春日和

小春日和 今日は最高気温が摂氏10度くらいまであがりました。写真のようにリスなどの小動物の活動が活発に。庭をウサギも走っていきました。最近は当たり前になったこの景色も、住み始めたころは驚きでした。この前は近所の道路で鹿が飛び出してきてABSチェックできたし。もう一度くらい雪が降るといわれていますが三寒四温で暖かくなっていくんでしょうね~。 ここミシガンは、春は短く、あっという間に夏になるらしいです。
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/28 11:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

震度3
羊会7号車さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 11:35
そちらも春なんですねー
東京は桜が咲き始めましたよ
コメントへの返答
2006年3月28日 14:18
少しづつ春の感じが・・・
でも昨年は4月下旬に雪積もったらしいです。
2006年3月28日 11:59
庭にリス?
いいなぁそんな庭があって
私の家には庭すらないのに
コメントへの返答
2006年3月28日 14:20
これは、他人の庭です。家をでて100メートルほど行ったところでリスが3匹ほど走り回っていました。私も自宅の庭は猫の額・・・
2006年3月28日 12:08
私のところも、
のらウサギとのらリスが出ます。
たまに、のらカメが出てきて、のらうさぎと追いかけっこしてるらしーです(笑
コメントへの返答
2006年3月28日 14:21
笑!
野良鹿とか野良狸とか野良モグラとか野良ハリネズミ?とか動物には事欠かないですね。この国(大笑)
2006年3月28日 12:11
今朝の我が家は今年初めての室内温度20度でした(´∀`*)ウフフ

近所にタヌキやイタチはいるけど、野生のリスやウサギは見たことないな~( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2006年3月28日 14:23
私も日本の自宅のあたりは、狸、いたち、亀とか・・・
日本も暖かくなってきてるんですね!!ここはまだ暖房が入ってます。
2006年3月28日 12:20
リスかわいいなあ!
野生のリスって見た事ないです。
イノシシならあるんですが。
それも前に乗ってた車に突っ込んできましたが。
思いっキリドア凹みました。
コメントへの返答
2006年3月28日 14:51
USでは(このあたりは知らないですが)国立公園などでは駐車場に止めていると車が熊に壊されたりします。半端じゃないです。ぼこぼこです。(笑)←笑っていいのか??? リスはいっぱいいますよ。 でも、いのしし突っ込んでくるって言うのもすごいっすね。
2006年3月28日 16:15
かわいいwいいなぁ~☆
野良リス(笑)
うちの近所にリスはいないし…
リス来ないかな♪
この前、ニワトリは来たけどw

京都は桜が例年より4日早く、ちらほら咲きだしてます☆
裏山からはウグイスの声も聞こえてきて、段々と春らしくなってきました(^-^)
コメントへの返答
2006年3月29日 2:42
そうやったね。鶏が。。。。
野良リスや野良うさぎ、いやもとい、野うさぎ(笑)なんだかほんわかです。
鶯の声ですか! 日本ぽくっていいですね。懐かしいな
ほぉ ほげぎょ!
2006年3月28日 19:51
個人的には、野良スカンクが庭で走り回ってると和むと思います。野良アルマジロも・・・。
コメントへの返答
2006年3月29日 2:43
野良スカンクはいます。 野良アルマジロですか?アルマジロじゃないけど同じような顔をしたのがいます。小動物はOKですが鹿ぐらいになるとすこし怖いですね。
2006年3月29日 0:12
本日都心は満開ですよッ!!!

平日なのに、靖国神社あたりスゴイ人でした。
コメントへの返答
2006年3月29日 2:44
満開ですか~
あったかくなってきてるんですね~。ミシガンの春はいつ?(笑)
2006年3月29日 0:13
>満開

桜が、です。。。
コメントへの返答
2006年3月29日 2:45
桜ですね。満開もいろいろありますものね
2006年3月29日 1:14
楽しいですね、庭にリスですか。私の住んでるとこは田舎なので、トンビや鷹、猪に野うさぎ位は居ますが、さすがにリスは出ません(笑)何かリスの放し飼い気分になれそう。
コメントへの返答
2006年3月29日 2:48
野うさぎとかの小動物だけでなく以前紹介したカナディアングースとか白鳥とかもそのあたりにいます。知り合いの日本人はクジャク見たって言ってましたが、多分それは錯覚かと(笑)日本も山に近かったりするといろいろ見かけるんですよね。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2021年6月19日(土)納車引取でした。 奈良の八光さんで購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation