• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

TOYOTA タンドラ&セコイヤ

TOYOTA タンドラ&セコイヤ 左がタンドラ、右がセコイヤです。
最初、セコイヤとランクル(レクサス)の見分けが?だったです。似てます。特に前から。ぱっと見。
セコイヤはタンドラベースとのことで価格も比較的安価です。
F150買うとき、タンドラも見に行って、試乗したんですが、その当時はフルの4枚ドアが無くって(後ろが観音開きの小さい扉)断念。試乗した車自体は、足変わっていて、デュアルマフラーが入っているやつでした。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2006/10/25 13:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 16:16
どっちも良いですね
黒で迫力もあるし・・・
洗車は大変そう
コメントへの返答
2006年10月26日 14:13
でかいですからね。両方とも。
黒って結構走ってるんですよ。この辺り。大きいと戦車大変なんですよ・・・・
2006年10月25日 16:38
トラックがV8エンジン搭載とは
アメリカはやっぱり凄いですね。
コメントへの返答
2006年10月26日 14:14
トラックにこそV8って話も。。。
がんがん荷物載せてトレーラも引っ張らないとだめだしね!
2006年10月25日 19:24
やはりこの辺も購入の候補に入れておくべきでしょうな。以前はランクル80に乗ってたし・・・
コメントへの返答
2006年10月26日 14:16
あらら そうだったんですか!!!
セコイヤは結構お手ごろですよ。
ご参考までに。
http://www.kbb.com/
ここでUSEDに入っていけば色々な年式の色々な車種の相場がわかりますよ。
2006年10月25日 20:30
輸入して日本で乗りましょうかね?・・・。
コメントへの返答
2006年10月26日 14:17
どっちですか?
もしかして両方でしょうか?
大きいサイズですがユニックよりは小型??
2006年10月25日 21:25
タンドラ、いいですね。うちの近所で並行輸入のをたまに見かけます。
次の型はもっと迫力ありますね。
コメントへの返答
2006年10月26日 14:20
結構入ってるんでしょうかね?
タンドラ。いい感じなんですけどね。新型は迫力満点でしたっけ?
2006年10月25日 23:06
トヨタ車嫌いですけどタンドラは初めて見た時から大好きです。
コメントへの返答
2006年10月26日 14:21
タンドラって結構いい形ですよね。ステップサイドのリアはPT見たいですが。
2006年10月26日 3:13
北海道でもたま~に見かけますが格好いいですよね~
アメ車と日本車の中間みたいなデザインが好きですね~
コメントへの返答
2006年10月26日 14:22
中間ですか?言われてみればそうかも。
アメリカ向けはデザインの押しが少し強いですね。
2006年10月26日 6:12
そういえばセコイアの方がランクルより大きかったんですね。
最近まで知りませんでした。
コメントへの返答
2006年10月26日 14:26
並んでるとほぼ同じ大きさに見えますよね。
2006年10月26日 9:23
おはようございます。

会社の近くにタンドラ一台居ますよ~!

中々 大きくて良い感じですよね~!

私はパイパーのエンジン積んだWタイヤのトラックが好きですね~!

コメントへの返答
2006年10月26日 14:28
Wタイヤあこがれますね。無意味に幅がでかい。(笑)
#もちろん、積載したり引っ張ればOKですが。

近所にも生息してるんですね!
2006年10月28日 0:27
一度、セコイヤらしき車をみたことありますね!!
日本でフルサイズは相当厳しそうでした。
日本仕様の、ランクルはウィンカーがオレンジではないので分かりやすいかもです。
それにしても思いっきりアメリカン!!
コメントへの返答
2006年10月29日 13:03
日本で大きなサイズって結構乗り応えあるんじゃないかな。 日本メーカーですが思いっきりアメリカンな車たちです。
2006年11月5日 0:44
確かにのり応えあると思いますよ。
分かる人には分かる、知らない人でも見たことない車で、みんな振り向くと思いますよ!!
内装は、アメリカ的な丸みを帯びた感じでエンブレムがなかったらトヨタだと気づくはずもありませんよ。
溶け込んでいますね!!
コメントへの返答
2006年11月7日 14:59
でも、流石トヨタさん。
いい作りしてますよ。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation