• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

TANTO納車されました。

TANTO納車されました。 今日、一台目が納車(正確には引き取り・・・)されました。
車はダイハツ タント カスタムVSです。

装備的には、
キーフリーシステム(イモビ付き:キー挿さなくてもエンジンかかります。)
ディスチャージ
オートエアコン
15インチホイール&タイヤ
等の装備が付いています。今まで乗ったどの車より装備がいいかもしれません。
タイヤのサイズは165/55-15と笑ってしまいます。この車のキャラクターには合わないような気がしますが。。。

ノンターボなので走りませんが、近所をうろうろするには十分の加速です。
また、リアシートの広さは感激ものです。ともかく広い。フロントシートの開放感も半端じゃないです。
TANTOは燃費が悪いようなので、実際どこまで伸びるか楽しみです。

基本的にこの車はノーマルで乗る予定です。
#ナビ、サブウーハーくらいはいくかもですが。。。。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2007/01/27 14:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

道東オフ その①
なみじさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2007年1月27日 14:46
おめでとうございます。

これならF150の荷台にも載るかもしれませんね(笑)。
コメントへの返答
2007年1月28日 17:57
たしかに。幅は余裕で載りますね。
さすがにF150と比べると小さいです。
2007年1月27日 14:47
こちらも納車ですか?私も自分のをゲットしました。ようやく生活がスタートした様な感じです。とは言ってもまだホテル暮らしなんですけどね。来週から借家に住めるかな?
コメントへの返答
2007年1月28日 17:59
凄いのゲットされましたよね~
ホテルに止めてるんですか~??
来週には入居とのこと。最初はいろいろとそろえるのにばたばたスrと思いますが頑張ってくださいね~!
入居して最初に買わないといけないのはプランジャー??
#私の場合だけ??
2007年1月27日 15:47
納車おめでとうございます。奥様用ですね。
サブウーハーいってください。(笑)
日本に帰ってから、どうも低音がさびしいのです。日米の差でしょうか?
サブウーハーが欲しいところですけど、バスをブーストして我慢してます。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:11
そうなんです。妻用です。って余りこだわってないですが、保険上はメインのドライバーは妻になってます。
TANTOは16センチ4つなんで結構頑張ってくれるんですが、サブウーハ追加したいです。座席下か、リアに積むか・・・
その前にラインインも欲しいし。
#オプションボックス必要らしい。
2007年1月27日 16:13
こんにちは
納車おめでとうございます
これは軽とは言えない豪華装備ですね
お買い物車には最適ですね
コメントへの返答
2007年1月28日 18:13
ほんと、軽とは思えない豪華装備です。 この辺りちょこっと乗るには非力以外いまのところ何の問題もありません。(笑)
2007年1月27日 16:42
おお!今日ディーラーで見てきた奴です(^^)/

タントって…乗ってみるとヘッドクリアランスって言うんですか?あまりの広さにたまげちゃいますよね!

軽はやっぱりダイハツですよね(^_^;)ようこそダイハツワールドへ!
コメントへの返答
2007年1月28日 18:15
そうだったんですか!

そう、だだっぴろいっていうか。。。普通車コンパクトより広いように感じてしまいます。

今の軽はほんとよく出来ています。
2007年1月27日 16:55
こんにちは

納車おめでとうございます。
最近の軽自動車は中が広くて
走りも十分満足できるので
ファーストカーとしても
十分だと思います。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:17
ファーストカーとしてもつかえる車ですね。NAは余りにも非力なので、ファーストカーならターボ付きを買ったと思います。長距離とかも結構行くので。
でも、パッケージングはほんと十分すぎるくらいです。
#安全性はやはり・・・のところもあるようですが。
2007年1月27日 19:16
納車おめでとうございます!
&ありがとうございます(待テw
コメントへの返答
2007年1月28日 18:19
あっ そうか!
頑張ってください。
2007年1月27日 19:33
タント、室内広いですよね~!
しかし、タイヤサイズが165/55-15とは!
時代は変わりましたね、145-10が懐かしい・・。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:21
広いです。ほんとたまげるくらい。

昔は145 82 とかでしたね。

バイアスっていうのもあったような。。。
2007年1月27日 21:02
納車おめでとうです(^^
キーフリーってキー挿すとこにスイッチとゆうか捻るのがあるヤツですか?
私は車購入する時に迷って結局キーにしました
キー挿さない分やっぱり便利?
コメントへの返答
2007年1月28日 18:23
スイッチはかぎ挿すのと共有です。
挿さなくってもつまみを回せばOK。プッシュボタンじゃないんですが。

便利です。キーフリー。

今はうれしくって車の周りぐるっと回ったりするとロックと解除ががちゃがちゃ切り替わってややこしいですが普通はそんな条件って少ないですよね。。。
2007年1月27日 21:40
納車おめでとうございます。
今日義父のアクセラが納車されたそうなのですが、まだ見に行っていません。明日写真を撮る予定です。運転はするかな~?ずいぶん大事に扱っているみたいなので、当分貸してもらえないかも(爆)
コメントへの返答
2007年1月28日 18:25
もうアクセラ見に行かれましたか~

乗られたらまた、インプレでもお願いしますね。
まだ、しばらく先ですか??
2007年1月27日 22:37
納車オメデトウございます!
最近は軽とはいえ侮れませんよね、豪華な装備で。キーフリーって便利ですよ。嫁さんのデミオがそうなんですが、たまに運転するとき羨ましくなります。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:26
ほんと。どんどん豪華になっていって。
デミオもキーフリーですか!
キーフリー便利ですよね。
私も欲しいな。予備キー頼もうかな。。。
2007年1月28日 0:27
TANTOだったんですかぁ。
納車おめでとうございます。
一回だけ試乗したことがあるんですが、これ車内広いんですよね~。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:27
そうなんです。
ジムニーは却下されました。妻に。
室内広いです。
リアシートも広いので、子供たちもOKでした。
2007年1月28日 0:41
変なジムニーやなぁ。。。。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:28
変わってるでしょ。。。
って。。。
お手ごろあれば教えてください。
2007年1月29日 2:20
納車おめでとうございます。ジムニーもいいですが4(5)ドアのほうが何かと便利ですからね。
それにしても小排気量なのに装備満載って、日本的なクルマですよね。
作りもアメ車より細かいところに神経が行き届いててしっかりしてますし。
コメントへの返答
2007年1月30日 1:03
私はぜんぜん問題ないですが、妻が・・・でも、帰国したら、いとこがSJ10買ってました。

ほんと日本的な車ですね。あちらだとちょっと違う。でも、やっぱり軽自動車です。いろいろな意味で。日本的ですね。
2007年1月29日 9:01
日本でお向かいさんが乗ってました。
軽四とは思えない室内の広さには脱帽です。
これに、V8 5.4Lを積めば無敵!(笑)
コメントへの返答
2007年1月30日 1:04
おおっ そうですか!
ほんと広いです。びっくりくりくりくりっくり!
TRITOですか?これに・・・・
サス思いっきり沈みそう(笑)

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation