• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

実は、東京にきています・・・・

こんにちは。
実は、東京に来ています。
今日(4/5)から、ジャンクショーが開催されていることを知り、急遽。

午前中、用事があって、昼からオートバイの初回点検行って、帰ってきて夕方ホテル予約して、アルファでぼちぼち走ってきました。

ホテルに入り
「○○ですが」
「ホテルお間違いじゃないですか?」
「えっ?夕方、この電話番号で予約したよ、私の電話番号も言ってるけど・・・」
「たなか ひろし様ですか? そのお電話番号、これですね・・・うちのものが聞き違えたみたいです。」
・・・・・・・・どうしたらこんな間違い方するのか・・・・
東京ですって予約してニューヨークと間違えられたくらい違う。(笑)
でも、当日予約割引で2人で7500円なんでいっか。(大笑)

途中で、ブログ用にと、携帯で写真を撮ったのだけど、変換アダプタ忘れてPCで読めねぇ(爆)で、写真なしです。。。。

明日は、さっさと見学して、また500キロ走って帰ります。
#考えると頭痛い(笑)
関連情報URL : http://www.toyshow.co.jp/
Posted at 2008/04/06 01:38:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行? | 旅行/地域
2008年03月31日 イイね!

関空マクドナルド

関空マクドナルド超ご無沙汰です。
皆さんお変わりないですか~?
前回のシアトル最終日からなんだか忙しくて久しぶりです。

19日に帰国して、22日にはまた関空に。今度は入れ替わりで家族が。私は悲しく見送りでした。空港着いたら、子供が「お腹すいた~」で、空港内のマクドナルドに。
すると、いました!!!
ドナルド君!!!
英語ぺらぺらのバイリンガルでした。さすが関空(笑)
みんなの人気者でした。

で、1週間してまた、関空にお迎え(笑)
お土産はエンゼル羊でした。
思いっきりオヤジだのに携帯にこんな大きなのをつけてる私って。少し恥ずかしいけどかわいいから許して。
Posted at 2008/03/31 22:51:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行? | 旅行/地域
2008年03月18日 イイね!

シアトル最終日

シアトル最終日こんにちは。
今日でシアトル最終日です。
あと、2時間少しでホテル出発です。

写真左上
トヨタタンドラです。北米向け、さすがに押しが強くなってきてますね。
今日はダッジチャージャーの黄緑なども見かけました。アメリカっぽい。
写真右上
シアトル近郊にはカジノが結構あります。カジノ開けるのは先住民の特権のようです。実は、そのことは今まで知りませんでした。
写真左下
今日は、今回の出張での仕事は最終日。ずっと雨だったのに、終わったら、晴れ間が見えて、虹まで出てきました。 昔、サンノゼにいたときに、ある会社とMTGしたときに、相手に今日は虹が見えるよ見たいな事を言われ、意味を聞くと、虹が見えるのはビジネスが上手くいくという意味と説明を受けました。虹の橋渡しかな?
写真右下
昨日だと思ってました。実は、今日がセントパトリックデーでした。緑に関するものを身に着けます。私は無意識に身に着けていました。写真は緑のビールです。私は初めて飲みました。味は元のビールの味がします。

さあ、がんばって、帰ろうっと!
Posted at 2008/03/18 18:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行? | 旅行/地域
2008年03月16日 イイね!

シアトル3日目

シアトル3日目シアトルも3日目になりました。週末を挟んでいてちょっと悲しい。日本は良い天気のようで、バイク、車乗りた~いって。 でも、 せっかくの休日なので、宿泊してるホテルのある市のダウンタウンに行ってきました。すぐ近くなんです。シアトルからは少し離れた街なのでにぎやかな雰囲気はまったくありません。
写真左上
今日のお昼は、フィッシュバーガー。 これ、ハーレーショップでサービスでやってたもの。横にドネーションBOXがあったので少しですが入れました。 店の中でお姉さんが作ってくれるんです。 この店の店員さんはめっちゃ親切でした。アメリカ人とは思えない。(失礼!)狙ってHD KYOTOのTシャツ着ていったので、店員さんやお客さんに結構いろいろと話しかけられました。こういうのめっちゃ楽しかったりします。(笑)
写真右上
晩御飯は、ベトナム麺のPhoを。今日は昔よく行ったフラチャン展開しているPho Hoa(ベトナム語なのでほんとはなんだか装飾記号ついてますがリンク先でご確認ください)PhoTaiをいただきました。おいしゅうございました。
写真左下
ダウンタウンのアンティークショップです。年明けてから、出張続きで少し疲れてたので、ダウンタウンでゆっくり。どうしようかな?と思いながら、ネットで検索すると、ダウンタウンにアンティークショップが6件ありました。同じブロック内なので歩いてさくさく回れそうだったので行ってきました。アメリカのアンティークショップは、写真のようなこぎれいな感じか、入ったらすぐに独特のにおいのする店かの2つに分かれているように思います。どっちが良いかって難しいです。なので、私は分け隔てなく入ってみます。アメリカのアンティークショップは、オーナーがいてたくさんのディーラーが場所を借りて出展してる形態が多いです。そのため、小さな店でも、アンティークモールと呼ばれることがあり、行ってからがっかりすることも。(日本人のイメージだと、モールって大きい感じじゃないですか?)
写真右下
アンティークショップでGET。収集しているファイヤーキングのジュダイマグカップです。いろいろな店で他にジュダイシリアルボウル、ジュダイ8インチプレート、ブルーバブルカップアンドソーサー、ブルーバブルプレート、アンカーホッキングブービーグラスを複数購入(大笑)。日本で買えば良い値段するからな。安過ぎ?というか、それでも以前の2倍はしてる。 もって帰れるのだろうか・・・・割れ物だし、機内持ち込みするしかない・・・(爆) でも、出張じゃなかったら、もっと買ってるな。 持ち帰り用にスーツケースも追加購入してただろうな。(自爆)
相変わらず買い物以外しない私・・・・(核爆)
Posted at 2008/03/16 12:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行? | 旅行/地域
2008年03月15日 イイね!

シアトル2日目

シアトル2日目シアトル2日目です。
今日は寒くて雨の中の仕事でぐったり。。。
でも、そんなの関係ないぃ~(チョイ古?)

写真左上から
今回の車はサターンオーラXRでした。レンタカー屋で、「オーラ、オーラ」っていわれて、けんか売ってんるのかと。(笑)もし、サターンがいやなら三菱にするよといわれ、そら、面白ないやろとサターンで。 実は、この車よく出来てる。 なんと、エンジン252馬力の3.6Lですよ。無駄にでかい。ミッションはパドルシフトつきの6速AT(笑)ステアリング回りにスイッチ類集中してるし、レザーシートだし、シートヒーターも、XMラジオもついてる。オートライトにオートエアコンのフル装備。おまけにタイヤは225/50-18。サターンのイメージが崩れ去る。。。おまけに価格も26000ドル~なので日本で言えばマークXの価格帯??VUE、SKYのヒットに気を良くしたか?
写真右上
240SX(こんなウエブもあります)のコンバーチブルです。ちょっと欲しいかも。
写真左下
晩御飯は、PandaExpress。やっぱりファストフードな私。(核爆)
定番のハーフアンドハーフ(焼き飯と焼きそば半分ずつ)にオレンジチキンとモンゴリアン。アメリカ人が好きそうなコンビネーションでしょ。でも、だめ。お腹一杯。明日は食事制限します。
写真右下
そうなんです。シアトルといえば、ボーイング! ブーイングじゃないっすよ。あの飛行機のボーイング工場や技術センターが一杯なんですよ。 4回目のシアトルで、まだ、ボーイングツアー行ったことないです。。。 アンダーグラウンドツアーも・・・
でも、貨物列車に飛行機が積まれて運ばれている風景は・・・・なんともいえません。(翼はない状態ですが・・)
Posted at 2008/03/15 17:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行? | 旅行/地域

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation