• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ☆しの"さっちゃん" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2016年2月23日

【反面教師】ドアノブ部分にカーボンシート!【同じ手は食わん!!】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかくカーボンシートを引っ張り出してきたのだから
どこか別のところにもペタペタしようと思い、模索していたところ、

…ありました!いつも触るところ!!
今回はドアノブ部分にカーボンシートを貼ることにしました(^o^)



まずはビフォーです!当たり前ですがふつーです。
2
お次はマスキングテープで型をとります。



え?外して作業するんじゃないのかって??
そんな器用ではないですしおすし(ФωФ)



…落書きは気にしないで下さいませ
3
マスキングで型を取ったらカーボンシートに張り直して切り抜きます。

切り取り終わったら脱脂して慎重にカーボンシートを貼ります!
脱脂は食器洗剤で行いました!シリコンオフとか常備しておりません(ФωФ)



とりあえず完成…?ん??
4
お わ か り い た だ け た だ ろ う か



わずか数ミリ足りてなーーーーい!!!
なんてこったい\(^o^)/

もうせっかく切り取ったんでドライヤーで熱を加えながら貼り付け…
指で頑張って伸ばしましたが気持ち変わるか変わらないかのレヴェル…



次から本気出す( ´△`)←


…まぁ、遠目から見たら目立たないし(..)



…また張り直したら投稿し直します。
やっぱりカーボンシートのセンスないみたいです、僕(*_*;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

panasonic caos lite

難易度:

ヒューズラベル作成

難易度:

LED化 その 4 → ヘッドライト周り編

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

純正メインキー&キーレスリモコン交換

難易度:

ZⅢCUP cup

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に12万キロ突破です(^^)
次は123456km789.0mで記念撮影します♪」
何シテル?   10/14 10:07
2014/04より念願のフィット(GD3)→S2000(AP1)乗りになりました☆ からの、2020/7/11に50プリウスが仲間入り(*゚▽゚) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:36
[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:20
[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:06

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりんすくん (トヨタ プリウス)
2022/10/13 2年お世話になったぷりんす君とお別れしました・・・ 無事故だった ...
ホンダ ライフ ららららいふ (ホンダ ライフ)
外装はそこまできれいじゃありませんが、 安くで手に入るお話がいただけましたので通勤用で購 ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
ららららいふ君から引き継いで通勤用に貰いました元かーちゃん号ですJ( 'ー`)し 燃費い ...
ホンダ S2000 さっちゃん (ホンダ S2000)
名前の由来ですが、命名は実はカーチャンだったりします 笑 J( 'ー`)し「あんた彼女 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation