• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

Neova 装着。

11月7日の夜に、タイヤ交換してきました。
これで、Sドラ生活から、Neovaにもどれる(笑)

タイヤサイズは、205/50/15 ですわ。
来年の春にNeovaの後継AD08(?)が登場予定とのことなので、ちょっともったいないかな、と思ったけど投入踏み切りました。
R1Rでも良かったかな・・・。

そういえば、プラグも交換してから1年半経ってるし、ほんま言うと交換しなくちゃなんだけどな。
近いうちにMLSへ走りに行って、コンパミ前の練習走行に行ってこようっと。

ちなみに、オークション通販購入で、4本で43800円(送料・消費税込)。
交換工賃が、廃タイヤ処理料込みで4000円。
某タイヤ館の見積もりは4本で廃タイヤ処理料・工賃・税込で79000円っ!
安いなあ。めっちゃ安いよなあ。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2008/11/10 15:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 16:04
次のネオバ、価格と性能が気になります。
A050は不評ですからね。
コメントへの返答
2008年11月13日 22:29
A050、不評なんですか?
どこがどう不評なのかようわからんですけど・・・。
次のNeovaはみんな楽しみに待ってるみたいですよね。
2008年11月10日 16:50
おお、気合入ってるねぇ♪
ネオバでも充分だよぅ。
オイラはコンパミはスリップサインつきのネオバで走りマース♪
Orz
コメントへの返答
2008年11月13日 22:31
気合いはいってるよー!^^

スリップサイン付きのネオバでタイムアタック?タイム出るんかいな?(^^;
2008年11月10日 20:25
15インチは本気仕様ですか!?

自分も10月にネオバ→ネオバにしましたが新品はいいですね~

AD08も気になりますが当分お預けです…

練習お気を付けて~
コメントへの返答
2008年11月13日 22:34
15インチは本気仕様と言われればそうかも。
ちなみに、交換が面倒なんで街乗りも15インチですが、なにか?(爆)

SドラからNeovaに変えて、街乗りでもグリップの差が天と地ほど違うのがよくわかりました。そりゃ、サーキットでタイム出んはずだわ^^;

気をつけて練習行ってきまーす。

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:18:55
フォグランプイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:56:33
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:54:21

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation