• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっきー(まよねこ)のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

となると、おいらもほしくなるのが・・・

となると、おいらもほしくなるのが・・・当然といえば当然って感じです(^^;

そりゃあ、インプSTiでしょうって行きたいけど、これはなかなかハードルが高いです。

となると候補は、

・スイスポ(スイフトスポーツ・125ps/6800rpm、15.1kgm/4800rpm・125PS、1060kg)149万円
・ブーンx4・133PS/7200rpm・13.5kgm/3600rpm・980kg)180万円弱
・マーチ12SR(108ps/6900rpm、13.7kgm/3600rpm・980kg)168万円
・コルトラリーアートバージョンR(154PS/6000rpm、21.4kgm/3500rpm・1110kg)・188万円

この4車?

タイヤ代が安くて(16インチ以下)で、今のシルビアをあおれるスペックのクルマがいいですね。駆動形式は問いません。

三菱が元気だったらコルトRを買うんだけどなあ・・・(ぼそ)
Posted at 2006/09/25 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報物色 | 日記
2006年09月18日 イイね!

デミオ買いました。

デミオ買いました。とは言っても、嫁さんのですが。

さてさて、購入するにあたって、僕も時々乗るので少し口を出しました。

まず、候補は、デミオかコルトかスイフトかキューブ・ヴィッツの5者。

キューブは北海道の新婚旅行で使ってなかなか好感触だったけど、値段と値引き幅が高い&狭いことからパス。
ヴィッツは後席のシートアレンジが高グレードのものしかできないのでアウト。
コルトは、悪くないんだけど、生産ラインで辞めてる人がぼろぼろでてるという噂を聞いたので、リコールを警戒してパス。
残ったのはスイフトかデミオかってことだったんだけど、値引き幅とシートアレンジ、収納スペースの幅広さ、それにアドバンスド・キーレスを使えるという点からからデミオになりました。


「スポルト」はハナから却下だったので、「カジュアル・エアロアクティブ」にしようと言ったら却下されました(爆)

「とにかく安く、安全に、走ればいい。」

というのが彼女の考え。
エアロもいらない。ステレオは純正でよい、カーナビは後付で。
アルミホイールもいらないってことみたいで。

結局、あの手この手の値引き交渉をして新車、車両本体(+キーレスとステレオ付き)+税金諸経費157万円が、同じくコミコミで117万円。40万円引きです。
決算期なので大盤振る舞いだったみたい。

納車は9月初旬。になりそうです。色はウイニングブルーです。
1300のデミオに試乗したけど、なかなか軽快な走り出し。
車重は1070kg。96PSとは思えない走りっぷり。多彩なシートアレンジなんかのお買い得感からデミオに決めました。

#このクルマに150PSぐらいになるターボエンジンのせこんだらおもしろいだろうなあとは、おいらの妄想でした。

どっちにしても納車が楽しみです。
Posted at 2006/09/25 13:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報物色 | 日記
2006年09月16日 イイね!

結婚式

結婚式今日は結婚式でした。
たくさんの人に祝福されて、幸せです。

一時は「お金もかかるし辞めておこうか?」と二人で話し合ったこともあったけど、正直やってよかったなって思うです。

「どんな形でもいいから、式と披露宴(パーティー)はやるべし」

と思った今日この頃です。
気持ちが変わるし、夫婦円満の第一歩ですわ^^
Posted at 2006/09/25 14:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毎日のつれづれ | 日記
2006年09月14日 イイね!

エンジンブロー

とはいっても、おいらのシルビアではなくて、相方のスズキ・アルトです。
13万キロ10年選手。
式が終わってから買い換えかなあってはなしをしてたら、仕事中に相方からケータイにTEL。

「エンジンから煙噴いた!」

ただならぬ声。

ね「どうなった?」
相「エンジンががたがた言い出して、煙噴き出しはじめた」
ね「それで?」
相「これ以上走らせたらいかんと思ったから、脇道にクルマ停めた」

どうやら現場は職場からかなり近いよう。自動車のディーラーが立ち並ぶ一角のよう。不幸中の幸いってことで、ダイハツのディーラーに駆け込むように指示してから上司に断って、現場に急行しました。

青ざめた顔の相方がいたので、代わりにダイハツの整備の人に症状を聞いてみると、
「ラジエーターから大量のさびが出てます」
「水回りの、ホース抜けもしてました」

とのこと。ラジエーター穴あいたかな。ホース抜けだけなら大丈夫やし、念のためヤフオクで中古のラジエーター発掘して載せ替えてもいいけど(3万円ぐらいで済むし)、それだけの価値このクルマないよな~と冷静に考えて、

ね「買い換えだねえ。ダイハツのクルマ買わなきゃいけないね(笑)」
相「まじ~~?」
整「ラジエーター新品で交換したら10万円コースですね。うちのソニカおすすめですよ(笑)」
相「ひ~~ん」

とにもかくにも、事故になってなくてよかった・・・。
でもまあ、相方の車を買い換えることが決定しました。
せやけど、挙式2日前に、愛車をオーバーヒートさせるとは、うちの相方もなかなかやってくれます^^;。
Posted at 2006/09/25 14:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毎日のつれづれ | 日記

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 18 19 202122 23
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

車高調の取り付け(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:46:03
リアショックダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:29:38
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:42:23

愛車一覧

マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
燃費がいい車に乗りたい!っという妻の一言で平成25年9月16日契約。 デミオに不満はなか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation