• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

灘崎ジムカーナ第4戦

灘崎ジムカーナ第4戦 灘崎レイクサイドパークで開催されたジムカーナに参加しました。

今回はJMRC岡福戦と共催ということで参加台数が50台も居てお祭りでした。

前日のお昼頃まで雨だったので、一番奥には水溜りがあります。さらに今回の最悪コンディションは、ほとんどの箇所に台風12号の影響で、ここのコースが完全に水没したため、泥やゴミがいっぱいありました。

この泥はヤバイ。
めちゃ滑る・・・

今回のコースは一番奥で180ターンを1箇所設けていました。その他は変わった箇所はありませんでしたが全コースを通るレイアウトでちょっと時間がかかるなあと。

・完熟走行(10:00~)
案の定、ドロがあるところは滑る。
また一番奥の水溜りを通った後もリヤのグリップ力が落ちるのでフラフラになりました。走りは180ターンはエエ感じで廻れましたが、1箇所曲がれずバックギヤ使ったので、タイムは51秒と振るわず。

・第1ヒート(11:30~)
徐々に乾いてきたので少し踏んでいくことにしました。
180ターンはエエ感じで決まったので、後半の失敗した箇所を手前からスピード緩めるぐらいに考えながら走ってみましたが、別の箇所でギヤミス(1速が蹴られました)があり2速でダラダラ走行。
タイムは42秒、おーいっきに来ました・・・まだ伸びシロはあるなあと2本目に期待。

・第2ヒート(14:00~)
2本目はいままで決まっていた180ターンが大きくケツが出すぎてタイムロス。毎回何か課題が発生します。その後は水溜りからの脱出で完全にドリ状態になって後輪が空転したのでまたタイムロス・・・結局いろいろあったが1本目と同じタイムでフィニッシュ。

表彰までに時間があったので、練習走行ができましたが2本目終了時に荷物を積み込んでしまったので練習はパス。

総合は9位。
とりあえずポイントゲットです。

ギヤが入らず2速ダラダラ走行
しかしタイムはこれがベストでした。
ブログ一覧 | 灘崎レイクサイドパーク | 日記
Posted at 2011/09/19 11:49:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation