• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

車検終了、下蒜山登ったよ。

車検終了。 電動ファンが1機死んでたみたいだが、カプラーが悪かったみたいで、 なんとか復活・・・寿命間近といったところでしょうか。 クラッチも死亡間近。 12万キロも乗ってるんですが、いまだ健在の長寿命。 明日から連休ですね。 最近は会社から有休を使って休みを取るよう指示が出る時代みたいで ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 20:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

【近況】車検に出しました。雪山大山は楽しかった、来年も行こう。

【近況】車検に出しました。雪山大山は楽しかった、来年も行こう。
山ばかりでネタが無いのですが、エイトを車検に出しました。 5月車検は税金と一緒に出費が重なるので厳しいです。 2016年に入って山は、 伯耆大山(鳥取): 4回 和気アルプス(岡山): 2回 寒風山(愛媛): 1回 龍ノ口山(岡山): 1回 蒜山(岡山): 1回 車のスポーツ走行は ゼロです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 20:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年のクルマ総括

今年のクルマ遊びは、タカタ3回、岡国2回でした。 仕事の関係で土日に固定で休みが取れないため、殆ど走行会には出席できずでした。 でも振り返るとこんなに少なくても十分楽しめましたので、「数じゃあないんだな」と実感した1年でした。
続きを読む
Posted at 2015/12/30 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2015年12月28日 イイね!

登山 石鎚山 山頂は雪でした

石鎚山いってきました。 前半は積雪ゼロでしたが、「1の鎖」を越えたあたりから積雪がお目見え。 さらに強風で顔が痛かったです。 鎖場はどこも凍てついており断念。。。迂回路を廻りました。 幸いなことは霧氷がとても綺麗だったことかな。 山頂はさらに強風でガスも掛かり視界ゼロでしたが、暫く待つと ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 20:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年12月25日 イイね!

ダム廻り 広島「高瀬堰」 堰カード郵送キタ~

あまり期待していなかった高瀬堰のダムカードが郵送されてきました。 現地に行ったときは、郵送してもらうよう住所と氏名を書いておいて正解でした。発行予定がないと言っていたが年内に郵送してくるとは思ってなかったです。 一文同封されていたものによると3月に1,000枚作成したけど半年で在庫が無くなった ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 18:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・広島 | 日記
2015年12月22日 イイね!

登山 伯耆大山(雪山)

前回断念したのでリベンジに登ってきました。 大山までの道中は、道路には雪は無く、夏用タイヤでもまだ大丈夫そうでした。タイヤは一応スタッドレスに替えてきました。 9:20頃から登山開始 1,2合目まではあまり雪は無く、登山道の脇にある程度でした。 でも足元がビチャビチャなので少し登りにくいで ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 03:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年12月16日 イイね!

登山 伯耆大山 断念

予報は曇りだったので伯耆大山行ってみました。 自宅を出て序盤から小雨。 米子道に入って雨は止んできましたが、現地に到着すると積雪は無かったけど霧が濃く、非常に寒い。 少し周りの気温に慣れるよう歩いてみましたが、風が吹くとヤバい。 雪に備えて軽アイゼンですが、滑り止めも準備したので登りたか ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年12月09日 イイね!

写真の試し撮り

山で写真を撮ってみたかったのですが、試しに庭で撮影してみました。 星空撮影 ISO: 800、F=1.8 シャッター8秒 手持ちだとブレるので地面に置いて撮影しました。 三脚が欲しいですが、山の上に三脚を持っていく自信が無いので買わず。 週末は雨ですね、雨でも登山は出来るんですが、まだ初心 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/10 02:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年11月27日 イイね!

登山 広戸仙

また奈義町に行ってきました。 今回は那岐山ではなく、広戸仙側から滝山まで縦走の予定。 到着して準備していると、まさかの「雪」です。 めちゃ降ってるし・・・まあ仕方ないので登山決行です。 レインウェアを着込もおうかと考えましたが、ウインドブレーカーで。 登りだして10分ほどで雪は弱くなったの ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年11月25日 イイね!

HKSハイパーチャレンジ参加

HKS様主催の走行会「HKSハイパーチャレンジ」に参加してきました。 場所は岡山国際サーキット。 台数は40台。 天候があまりよろしくなく、午後から雨という予報。 ■練習走行(11:10~30分) まだ雨は降っておらず、ドライで走行。 2コーナーでの悲劇から2年ほど経ちましたが、いまだに2コ ...
続きを読む

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation