• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

岡国リハビリ走行

岡国リハビリ走行先日岡山国際サーキットを走ってきました。
昨年11月の8チャレ以来ですが、まあ今回はリハビリという気持ちで参加しました。

天候は梅雨に入りウェット、というかモロ雨。
走行前から降ったりやんだりで、完熟走行していてもタイヤが全く噛まないのが分かるぐらいのコンディション。

すげ~滑る・・・
ストレートなのにDSCが点いた?!ぐらい
2,3台スピンしているのを見かけましたが台数も少なく、赤旗も出ませんでした。1本がわりと長めでウェットなのでゆっくり走って久々岡国を楽しんでました。まあアタックするなら午後からだと言い聞かせながら。


午後になり少しはマシになりましたが、路面はギラギラで、非常にデンジャーには変わりなかった。
午前よりは10秒ほどアップしたけど、途中で雨が強くなったので時間を残してピットイン。
ちょっと不本意でした。


午後2本目は、濡れてはいるがタイヤも噛むようになったのでタイムアップしたけどドライには程遠い。
まあ楽しめたし、ぶつけずに帰れたのでOK!


終始2コーナーは、やっぱ怖いのでゆっくり走行。
後ろが何度か閊えましたが、気にしない気にしないと。またあそこで廻りたくないのです・・・
台数も梅雨になったためか20台ほどしかなく、会員枠ではないのかと思うほど、ほかの車と絡むことがなく、マイペースで走れ楽しめました。
これで晴れなら言うことなし、なんですけどね。



天候だけが残念でしたが、歯止めが掛かって良かったのかもしれない。
クラッシュもゼロでした。

参加された方、お疲れ様でした。
2013年04月12日 イイね!

8チャレ案内きた

8チャレ案内きた岡国のサイドポンツーンさんからマイスターカップのお知らせが着ました。

8チャレです。

うーん、どうしようかなあ~と悩みつつ、今のところ不参加という結果に落ち着きつつあります。
まあトラウマは早めに消しておくのも策ですが、再度逝ってしまうと洒落にならんので。


それから走行距離が44,444になりました。
写真はありませんが、瞬間「おー」と声を挙げて拝んでおきました。
2012年11月17日 イイね!

明日は8チャレ

明日は8チャレ明日の8チャレは、スーパーチューナーバトルとも併催なので台数がとても多い。
スカイラインオーナーミーティングもやってるそうで、またすげー集まる。


エイト40台、ロードスター10台、計50台
結構集まりました。

マイスターやマスターズ、スーパーチューナーもあわせると200台ぐらいいるんじゃあないか?


それにしても朝が早すぎる。
辛いです。
しかも前日雨・・・何も準備ができない、朝方に晴れてたら車洗うぐらいかな。
※朝6時受付、7時ドラミ、1本目8:45

現在岡山は雨・・・明日は晴れることを祈りましょう。

時間に都合がよければ、見学に来てくださいね。
ちょっと入場料(当日¥3,000・駐車¥1,000)が高いけど、見て廻るにはいろいろあって楽しめると思います。
2012年09月08日 イイね!

マイスターカップ RX-8チャレンジRd2

マイスターカップ RX-8チャレンジRd2マイスターカップ RX-8チャレンジに参加してきました。

朝からドンヨリ空模様。特に急いだわけではありませんが、早く到着したのでショップ占有ではない箇所のピットを確保。

参加台数はRX-8で20台未満。
暑いから回避したのか、webでの募集が大きく出ていなかったから皆さん忘れてたのか。 1枠「RX-8/ROADSTAR」はピット3箇所に全台数収まり、ピット裏はガラガラという感じでした。


●1本目10:00~15分
ワイパーがいらないぐらいの小雨のなかスタート。

走り始めて裏ストレートでなんか違和感を感じる・・・
突き当りでいつもとスピード感が違う、すげー遅い。ブレーキがめちゃ余る。
よく見ると6,500回転をリミットにそれ以上廻ってくれない。なんだろうと考えるが異音もないし、4速以外は廻るので6,000過ぎたら即変速することで対応。(結構ビビッてぶっ壊れたかと思った)
タイムは、1分58秒7、MTクラスで8番。


●2本目11:55~15分
雨は止んで雨雲も消え、時折日差しがあるようになりました。
ここからタイムが残るヒートになります。

またしても4速は6,500以上廻らん。
インテークの前の鉄骨に穴を開けてエアーを吸うように改造したのが悪いのかと塞いでみたが、症状は変わらず。3速で8,000付近まで引っ張っても変速で5,500ぐらいまで落ちる、で6,500で5速へ。さっぱり加速しないまま5速使ってます。これは厳しい。

タイムは、1分58秒5・・・携帯のGPSロガーだと58秒2だったのですが、計測位置などにより誤差あり。
順位はコンマ2秒差で9位に転落・・・8位飛び表彰が消えた。(涙


●3本目13:40~15分
減衰を少し変更してアタック。
裏ストレートの突き当たりで、5速で4速同様の症状が一瞬出た。

え、これって
「スピードリミッター」じゃないの?

と今頃やっと気づく。(←遅すぎ!)


次の周回でスピード計に眼をやると、179キロという決まった速度で止まることにを確認。
えーマジかよ、SLD着いているんですけど、ぶっ壊れたのかな。
ここで気合が抜けたのでヤメ。


総合は9位、タイムは2本目の1分58秒5。
気にしていた水温は最後に110℃を超えたが、以外は100℃以下で安定。
曇りとはいえ9月でこれならOKでしょう。

今回参加された方、お疲れ様でした。
また観戦に来てくれた方もありがとね、サーキットって走ってないとき結構寂しいので、仲間がいると気持ちが安らぎます。
2012年09月07日 イイね!

参加受理書きたぜぇ~

参加受理書きたぜぇ~webで公開と同時に書類が届きました。

RX-8とロードスターで1枠27台走行です。ちょっと混雑しそうですが、楽しんできます。

予報が60%になった・・・ヤバイです。

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation