甲子園にタイガースの応援に行ってきました。
試合はナイターなので18:00プレイボールですが、高速バスを利用したので行きは試合に間に合う時間だと朝の8:45しかなく、観光&試合観戦。
適当に「神戸 観光」で検索して・・・
まずは神戸市役所の24階展望台で暫し、眺めを満喫する。
昼飯はここにある韓国系レストラン。
ビビンバが人気のようですが、キンパという韓国の海苔巻きを注文してみた。
こっちも食べやすく旨かった。
時間はたっぷりあるので、「カワサキワールド・神戸海洋博物館」に行ってみる。
船の模型がたくさん飾ってあります、よくある「○○丸」とか。
カワサキワールド側は、バイクと0系新幹線やアームのロボット、プラレールとか。
エンジンとかがドカーンとは置いてないのでバイクに乗らない私にはちょっとスルー気味でした。
昔の古い資料や船の模型は殆ど撮影禁止でした。
皆さん自分の足で行ってみてください、外が暑いときはこういった屋内展示をながめるのがええです。
残りはumieで時間潰し。
平日ですが、夏休みなので子供がいっぱいでした。
土日だと恐ろしいぐらい人がいそうな気がする・・・
時間も迫ってきたので、甲子園へ移動。
座席は一塁側内野上段あたり。
銀傘の下というよりは、付け根あたりでした、まあ上のほうが見やすいので気にしない。
今回は「ウル虎の夏」というイベントにより、緑と黄色のユニフォーム。
そして入場者にも配布されました。
試合は0-4で負けちゃいました。前回についで連敗かよ。
スタメンは、4上本、8俊介、6鳥谷、5新井、7マートン、3新井(良)、9福留、2鶴岡、1岩田
負けると4万人が一斉に甲子園駅に帰るので大変なことに・・・
2,3回入場規制がかかりつつ三宮まで帰宅。
ホテルは場所が悪かったのか、呼び込みのおねえちゃんが10m置きぐらいにいるところを通過。三宮の北側はそんなところばかりなのか、次回は南側あたりで宿をとることにしよう。
Posted at 2014/07/30 22:11:02 | |
トラックバック(0) |
甲子園 | 日記