• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

ダム廻り 山口編

久しぶりにダム廻りをやってきました。

■末武川ダム(すえたけがわダム)
型式:ロックフィル
堤高:89.5m、堤頂長:275m
特徴:ロックフィルとしては県内で最大堤高。



■水越ダム(みずこしダム)
型式:重力式コンクリート
堤高:18.8m、堤頂長:81.7m
特徴:あまり大きくないダムで、一時的な貯留の役目が大きいイメージのダム。



■平瀬ダム(ひらせダム)
型式:重力式コンクリート
堤高:73.0m、堤頂長:300.0m
特徴:現在建設中のダム。300mは結構大きいダムと思われる。またゲートがコンジット(底)のほうに設けられています。ダムカードの写真はCGで堤が再現されたものになっています、建設中の写真でいいと思うが・・



■生見川ダム(いきみがわダム)
型式:重力式コンクリート
堤高:90.0m、堤頂長:215.0m
特徴:ゲートレスの普通なダムでした。ダム直下に発電所があります。

Posted at 2016/09/13 20:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・山口 | 日記

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
1112 13141516 17
18192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation