• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

走り納め・備北走行

走り納め・備北走行備北サーキット、グリップ走行会に参加しました。

毎年友人の友人開催ということで参加させて頂いております。
エイトで備北走行は初なので、楽しみ楽しみ。
走行前に排気音量測定がありました、ちょっと五月蝿いかなあと思っていましたが90dB無かった・・・以外と静かなんですね、アウターファイヤーでバンバン鳴っているときのほうが五月蝿い気がします。(笑

走行のほうは、タイヤが02年ネオバAD07ということもあり、熱が入ってもあまりグリップしないので、アクセルワークと格闘しながら走行。

今回は初走行だったので、3速メインで走ってタイトコーナーのみ2速で廻ってみました。これぐらいがちょうどエエです。ちょうどアルテッツァを買ったころのマッタリ走行をしていたのを思い出し懐かしく感じました。(それもそうだ、12年前だし・・・)

コースは初めは最終のシケインを使っていたけど11時すぎに最終コーナーを解禁。最終コーナーからの加速しての1コーナーへの突っ込みは備北でしか試せないいいブレーキテストになります。

お昼は、友人が鍋を持ち込んで暖かい食べ物を作ってくれました。
現地では走りに夢中になるので具材を放り込んで煮込むと完成!といったお手軽なほうがいいですね、とにかく温かい食材は寒いサーキットには助かります。
美味しかったです、準備ありがとうございました。

本日は友人が別用事のため、早めの帰宅を希望したので、およそ14時ごろまで遊んで帰りました。帰るとき燃料計が1/4を切っていたので「まさかねえ」と思いながら帰っていたら、半分ぐらい帰ったところで警告灯点灯!(うう・・・
街中なのに6速ギヤ使って燃費走行しながら、ヒヤヒヤしながら帰宅(笑

2011年もあと1日ですね、皆さんよいお年を
Posted at 2011/12/30 22:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8・備北サーキット | 日記
2011年12月27日 イイね!

トラックのシフトパターン

トラックのシフトパターン大掃除の前に会社で部署の引越し作業

トラック(2t車)を借りてきて運転しました。
回転数が4000でレブなのに、ギヤは6速もあるんですね。

シフトパターンは左前がRで、その手前から1、2の順。
Nは4と5のあいだで、右前に6


こんな感じ
R 2 4 6
    N
1 3 5

信号で止まるたびにシフト間違える~

明日は部屋の掃除して今年は出勤終わりです。
Posted at 2011/12/27 21:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2011年12月26日 イイね!

事故る交差点

事故る交差点会社の傍に、月1回ぐらいのペースで事故が起こる交差点があります。

今日も仕事中に「キー!ドカン!!」
軽四が横転してQQが来ました。

交差点は普通の片側が一時停止の場所なのですが、この一時停止を守らず左から来た車と「ドカン!」⇒反動で右前の田んぼに突っ込む、というのが毎回のパターン。ではそんなに停まりにくいのか、確認しにくいのかと思うけど、私は通勤で毎日通っていますが何ともない。

「止まれ」標識と、道路に沢山の止まれを促す線が入っているんだけどね、さっぱり機能してないです。

何だろうねえ、ちょうど川がありその脇にガードレールがあるから見にくいのかな、私は何とも思わないんですけど・・・それなら普通は右からと衝突するかあ。

この時期に車なくなると辛いねえ、寒いし工場は休みに入るし。
皆さんも気をつけましょう。


それから先日クリスマスにサンタの格好をしたバイク2台を発見しました。
ヘルメットの上に帽子かぶって走ってた。
こんな田舎にもいるんだなあ、なんか和みました。
Posted at 2011/12/26 21:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2011年12月25日 イイね!

プラグ

プラグ先日右前のホイールを洗ったので、今日は左からと・・・思いましたが朝から強風のため中止。寒すぎです。ホイールはもう年末に洗うことにしました。
風が強いと洗車もできんし、当然ワックスも掛けれんので辛いのう。
あまり年末に仕事を先送りしたくなかったので、今週やろうかと思っていたのに・・・

・  ・  ・

ホイールを洗って外した時に、そういえばエイトのプラグ交換は左タイヤを外して行うとかなんとか書いてあったことを思い出してちょっくら見てみた。

さっぱり分からん。(ww

とりあえずプラグが2種類(リーディング側、トレーディング側)あることぐらいは分かった。予備で1セット持っておこうかなと量販店に行ってみたけど置いてなかった。ロータリー用プラグって買う人限られているので無いのかな。(涙

写真は今日発見した MINICAB MiEV
こんなのあるんだ~
Posted at 2011/12/25 02:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

ホイールを洗った

ホイールを洗ったオイルを替えようかと悩んだが、来年早々にやることにして先送り。

ビホクへコソ練でもやりにいこうかなとも考えたが年末に行く予定にしているので、今行っちゃうと楽しみ度が下がるのでちょっと我慢。まあ節約です。

で、寒い中ホイールを洗ってみましたが急な雨により1本だけで終了。
紫色になるクリーナーを使ってみたけど、殆ど鉄粉はないようで色変化はなし。
ダストもあまり落ちずで、普通に水であらったのと同じでした。

雨が止んだ後は4点ベルトの調整。
あまり調整は要らないようで、アルテッツァのときと同じ要領で使えそう。

ビホクへの準備は・・・ストーブもって行こうかと考えたけど帰りが大変そうなのと自宅に無くなると叱られそうなのでヤメ。
カイロでも買っておくかな。
Posted at 2011/12/24 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18 1920 212223 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation