• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

キリ番 40,000キロ

キリ番 40,000キロ半分は前オーナーですが、40,000キロ超えました。
末永く付き合っていこうと思います。


10月は灘崎の感覚を思い出すためにどこか走りに行きたかったのですが、用事があったり仕事が忙しかったりで行けず。今週も明日から旅行だし日曜日もすでに予定あり。

逆に11月に入ると2週置きに走りイベント。
灘崎、岡国、灘崎、笠岡と続いて降雪がなければ備北で今年終了。

11月に向けて節約中です。
Posted at 2012/10/18 21:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2012年10月17日 イイね!

週末妄想中

週末は社員旅行

現在、こいつの準備中です。
東京1泊のフリープラン、管理職な方からすればフリープランは社員旅行っぽくなく、あまりうけないみたいです。今回は会社の同僚とは群れずに1人でプランを立ててみたけど、実際あれこれ自分で決めるのが面倒な方には向かないなあと実感。

一昔前だとフリープランも新鮮でしたが、今となるともう古い感じがする。
今年は近場で低予算コースが人気だった・・・というか他のコースがしょぼかったのかな。


「自分からは行かないけど社員旅行でプランとしてあれば行ってみるか」
というのがベター。


今回のマイプランは、
1日目は、東京ドームでプロ野球観戦。
2日目は、観光地ハシゴ。
Posted at 2012/10/17 01:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

プロ野球CS戦チケットを買ってみた

プロ野球CS戦チケットを買ってみた東京に社員旅行で出かけるのですが、特にイベントがなく困っていたところ、プロ野球のCS戦2ndステージがある時期だったのでチケットを買ってみた。

事前に先行抽選に申し込んだけど落選・・・
一般販売まで待つ

本日10/8 11:00ぴあのサイトから購入。
予想通り混み合ってアクセスが拒否される・・・やっぱダメかなあとリロードすると2回目でサクっと繋がり、チケット購入ページまでたどり着きました。

あまりお金はかけたくなかったので内野2Fか、外野を選択(ともに2,000ぐらい)
私はトラ党なので応援するわけではないので内野かなとも思ったけど、マスカット球場で2Fから見下ろす風景は見飽きたので外野をチョイス。
甲子園の外野と違ってかなり勾配があり、フェンスギリギリまでいけるみたい。
見易さは行ってみてからかな。

なんか楽に買えたなあ、こんなの?
なんて思って、もう一度購入を押すとさっぱり繋がらん。

そのうち○が×に替わって販売終了。
やはり繋がったのはラッキーだったのかな。


行く場所が1箇所決まればそこにあわせていろいろと動けるので予定が立ちます。


もう1つイベントとすれば、スカイツリー。
スカイツリーは事前に入場券を買わないと券買うだけで1時間以上待ち、登る行列でさらに30~40分ほど待つので2時間ぐらいは掛かると思って行った方がいいみたい。
料金は2,000、さらに上に行くと+1,000掛かる・・・ちょっと高い!

こっちの券はすげー前から売り切れで、さっぱり事前予約にならん。
早くから売りすぎ!!
登る予定はないけど、近くまで行ってみてみようかなとは思います。
以前見たときは1つ目の展望台まで出来ていたなあ(2010年8月)

Posted at 2012/10/08 18:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

連休をマッタリ過ごし中

連休をマッタリ過ごし中土曜日はオイル交換しました。
岡国走ってから、どこも行ってないのでもう少し替えずにいてもよかったのですが、ショップに相談事もあり交換。前回から6,000キロぐらい経ったかな。
フィルターとデフは替えず。

ショップのデモカー86がSC仕様になってた。
40~50psぐらいは上がるみたい。
86とBR-Zが並べて止めてあったのですが帰る直前で「あ、BR-Zなのか」って気がついた。(笑
BR-Zあまり見ないですね・・・

日曜日は仕事。
午前中は家の用事があり午後から出勤。
仕事をこなしていくなか、金曜日にやっておいたエラー対応がなぜかまた出る・・・どうやら古いファイルで上書きしたみたい・・・マジかよ。
夕方には帰れたのですが、20時ぐらいまでやって退社、まあやりたかったことは出来た。
Posted at 2012/10/08 00:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

1年経過

1年経過エイトに乗り出して1年経ちました。

本日走行距離が39,000キロになり、1年で25,000キロ走った計算になります。月に2,000キロ超えですねえ、ちょっと乗りすぎかもしれん。
アルテッツァのころだと走行距離は250,000超えてたらか30,000とか見ると、桁が間違ってるのかと思うぐらい乗ってない感覚に見舞われます。

乗り始めは前の見切りがさっぱり分からず、いろんな所で苦労しましたが、まあ慣れですね。
車高も納車時に20mm上げたのであまり擦らずに過ごせました。
車高が高いのはエアロで誤魔化す・・・笑


スポーツ走行暦
・岡山国際サーキット x2
・備北サーキット x1
・TSタカタサーキット x2
・笠岡ふれあい空港 x3
・灘崎レイクサイドパーク x4

備北とタカタが減ったのは意外でした。
Posted at 2012/10/01 02:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910111213
141516 17 18 19 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation