• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃみ君@RX-8のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

総括

今年の総括。

・1月、2月
まずは新年からクルマが無かった悲惨な年でした・・・

・3月
復活、いつもあるものが戻ってくると安心です。

・4月
タカタ、灘崎を走行。スポーツ走行久々で走っただけという結果でした。

・5月
4月の8チャレは自主規制で回避したものの、やはり走りたくなって5月に別イベントで岡国走行、またしてもハーフウェットでデジャブでしたが、何事も無く楽しく走れました。備北やチェリジムも1回参加。

・6月
タマダでGカップに参加、ゲート入り口の急勾配はセーフでした、来年はもっと参加してみようかな。

・7月
改修後のタカタ、笠岡空港でジムカーナ参加。タカタはいろいろと準備していかないとタイム出ませんね。

・8月、9月、10月
再度タカタへ、たまに走る程度だと結果もそれなりでした。タイヤも死亡気味。

・11月
備北で練習&タイヤを初のZ2へ交換。

・12月
笠岡空港でのジムカーナ、練習の成果は出ませんでした。12月にしてはすごし易くいろんな方と話ができたので走行より他で楽しめました。

takata3回
笠岡2回
備北2回
tamada1回
岡国1回
灘崎1回


毎年年末には備北なんだけど今年は不参加。
仕事の関係で正月休みが3日しかないので、まったり自宅待機することにした。

来年はエイトの車検もあるので、さらに節制だ。
最近エイトがすげーオイル食べるスピードが上がったのですが、そろそろヤバイのかな・・・恐怖です。
Posted at 2013/12/30 19:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2013年12月25日 イイね!

ホイール洗車・・・途中ヤメ

ホイール洗車・・・途中ヤメなんだか暖かい陽気だったのでホイールを洗ってみた。

まずフロントから開始、ウマを掛けます。
駐車場の下は土なので、ここでの作業はよろしくないのは理解しておりますが、下に潜ったりはしないので、タイヤ交換程度で止めております。

エイトだとウマはどこに掛けようかと。
ロアアームが点いているフレームなら大丈夫でしょうと、そこにセット。

話は変わるが共同駐車場のような場所に停めているのですが、駐車場で野球をやる子供達。車を停めている側からすれば、なんとも迷惑な話です、俺が子供のころはちょっと離れてやってたかな、今だとそこらじゅう囲いだらけで入れなくなっていたり、そもそも"原っぱ"と呼べる空き地が周囲にないから、駐車場だったり道路の突き当たりなんかでやるのかな。まあボールはテニスボールだったりするので・・・


・   ・   ・

ホイールを洗うときは車から外して水道近くまで持っていって洗っております。結構面倒いですがきれいになるので毎回これです。白いホイールって洗車が大変で、洗って汚れた水が掛かるとまた汚れる。白かった部分がちょっと黒くなるんですわ。古いから塗装が弱いのかな~再塗装してクリア&コーティングとかやるとええかもしれん。

で、今までこすって落ちていた黄ばみが、今回あまり綺麗にならない。
そんなこともありテンションダウンのため、フロントだけやって終了。

コンビニでLチキだったかファミチキだったかを食ってクリスマスを過ごす。
Posted at 2013/12/25 21:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2013年12月20日 イイね!

城へ

城へ今日は岡山市内でショッピング。

ついでとばかりに後楽園と岡山城に行ってきた。
城は、小学生のころ行ったきり行ったことなかったような気がする。

場内には刀剣や甲冑も展示されていますが、備前焼きコーナーなんかもあります。
甲冑はやっぱ格好いいですね!


岡山城は、外壁が黒いことから「烏城(うじょう)」と呼ばれております。他にも熊本城や松本城も黒くて格好いいです。その点では岡山城は人気がない・・・

華やかな壁を白く塗る、大阪城、姫路城、名古屋城のほうが綺麗かな。
これは時代により色が違うようですね。


今日は岡山でも雪が降ってました。寒くなってきたなあ・・・
Posted at 2013/12/20 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2013年12月19日 イイね!

アリオ~

アリオ~今日は久々にアリオ倉敷。

併設されているアウトレットも一応ブラっと廻ってウォーキングのマネごと。
倉敷の天候は、曇りでパラっと雨が降っていたけど、そんなに寒くない程度でした。風が吹くと流石に寒いけどね。

服やパンツを見て廻ったけど、アウトレットは「アウトレット用」的なモノが多く、安くてもなんか買うまでには至らず。

メシは抹茶をメインに出してるお店で頂きました。
Posted at 2013/12/19 20:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8日記 | 日記
2013年12月18日 イイね!

自宅の埋蔵金

押入れを片付けていたら、1円玉と5円玉の貯金を発見したので、銀行に持っていきました。

少しずつ使おうかなと考えたけど、結構な枚数あったので銀行に入金してしまうことに。小銭を銀行で両替すると、手数料がかかるので、自分の口座に一旦「入金」して、それから引き出せば手数料は掛かりません。

小銭は、これぐらいあった。


で、換金したら





結構ありました。
Posted at 2013/12/18 20:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伯耆大山7合尾根登ってみました。もう雪が少なく落石もありましたが登頂。足がパンパンになった。」
何シテル?   03/18 20:51
走行距離:14,230kmから <ダムカード:112枚> 【岡山:18枚】 黒木、湯原、津川、高瀬川、三室川、河本、千屋、小阪部川、苫田、旭川、楢井、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
89101112 1314
1516 17 18 19 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

ダムカード一覧 
カテゴリ:ダム
2016/09/14 20:03:38
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァからの乗り換えでエエ車ないかなあと探していたところに出会いました。通勤距離が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
型式:SXE10 RS200 年式:99年式(平成11年度) 2011/10/2まで所有 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社に入って最初に買った車。当時はローンしながら車を買うのが当たり前な時代で、フル装備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation