• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月19日

ドライブ ア ゴーゴー




先日
那智大社に奥様といってきました。
一般の人達は800段くらい
階段を登ってお参りするのだが何分にも根性が
デガラシ状態なので
かなり上の方まで白狼に
乗っていきました。社務所駐車場に停めて少しだけ歩きました。



那智大社です。
ゴマを焚いたり
蝋燭つけたり
してお参りしました。



初めて訪れたので
バワーを感じました



那智の滝です。
大社側から見たのは初めててした。
いつもよりお水が
多かったのでびっくり
しました。



見晴らしも良かった
です。

白狼号は山道もグイグイ
登ってくれて頼もしかったです。
結構ヤンチャに走ったわりには23km/lとかなりよい燃費でした。燃費伸ばすコツをつかんだ気がする。
ブログ一覧
Posted at 2023/06/19 18:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊野三山
☆saikun☆さん

紀伊半島旅行2日目(前半)
kakatoさん

初詣
dayton7さん

11月に和歌山パンダ&マグロツアー ...
86症候群さん

三重県・大阪府・奈良県・和歌山県へ ...
nori5959さん

この記事へのコメント

2023年6月19日 21:15
お疲れ様です(*^^*)

那智大社、素晴らしいところですね♪

門もいつか仕事リタイアした後の老後生活になってから行ってみたい場所のひとつです。

画像で拝見するだけでも何かこう、パワーを頂ける感じがします♪


リッター23km!!(o゚Д゚ノ)ノ

さっき門のブログでZリッター7.5km達成て喜んでましたのに(爆)

なんつて♪
現代の最高技術の粋を集めた白狼さんとは比べられないですよね(^^;
コメントへの返答
2023年6月19日 22:38
この周りには海にいくと
奇岩の橋杭岩があったり
本州最南端の潮岬があったり
パンダで有名なアドペンチャーワールドがあったり
なかなか楽しいところです。
お魚もおいしいです。
老後とは言わず是非是非
来て下さい。お薦めですよ。

燃費ですが、考えてみると発電用のエンジンが1.2lだしPC制御だから23km/lはそんなに苦労しなくても、やればできるのかなあー?と思った次第です。
一方Zさんのことを考えるに
トミタクチャンネル、OS技研のトミタクさんがエンジンをキッチリ組んでキャブもしっかり調整したら排ガスも良好になり燃費も良くなり馬力もしっかり出ると言っておられたのでZさんで良好な燃費をだすほうが遥かに難しく素晴らしいと思いますよ。
2023年6月19日 22:51
ここ行ってみたいです😍護摩とかもやってみたいです。
800段❗️って東京タワー🗼の階段より凄いですね?休み休み行かないと😅

山道ブンブン飛ばしてリッターNISSANはすごいですねー。うちのフィットくんはエアコンつけると26から16くらいに落ちます😅

コメントへの返答
2023年6月20日 5:59
那智山の入口?に無料の駐車場と観光案内所があります。
そこから歩くと山道を800段の階段で那智大社まで登ります。駐車場をスルーして那智の滝まで車で行くとバスサンドでサントイチッチマンや滝川カレンちゃんなどがロケで立ち寄ったお店があり有料駐車場もあり歩く距離はかなり短くなります。更に上に車で登っていくと那智大社の社務所駐車場有料がありここからだと階段70段くらい登ると那智大社と青岸渡寺があり参拝できます。見晴らし良いですよ。

プロフィール

「@whitefamily 様
お久しぶりです。
お元気ですか?」
何シテル?   06/15 21:01
車好きの太った爺さんです。 孫がいます。( *´艸`) 見た目ヤバそうですが 実はシャイです。 2012/6 55th限定55台CKV36を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換の件 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 18:58:11
オ-ラの鬼さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:38:37
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック&ナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 16:48:55

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白狼号 (日産 オーラ e-POWER)
スカイラインクーペとマーチニスモを下取りに出して買った。レカロシートに固執したため廉価な ...
日産 マーチ マーチニスモ (日産 マーチ)
アルバイト通勤快足 ジオン公国MS指揮官 専用機体
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青ガメラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
奥様号 実用的で楽なやつ 何とモデルチェンジ前でフルエアロ かっけーアルミ付き・オー ...
日産 スカイラインクーペ くじら2号 (日産 スカイラインクーペ)
2012/6/3 (日) 納車しました。 全国55台限定と赤皮シート・特別色ガーネット ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation