• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenskiの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2018年9月7日

SYMS サンバー用フットレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 T系サンバーは、フットレスト部とクラッチペダルの距離が遠いため、長距離運転時は左足が疲れてしまう。
 みんカラを見ていたらSYMSの専用フットレストを着ける方が多かったので、ちょっと高いが(送料込みで9,207円)早速購入した。
2
メーカーの施工説明書は、写真が暗く見づらいがその通りに施工を始めた。
 まず、ビニールフロアシートを剥がした。
3
そしたら、フロアが湿気などで錆びていたので、99工房の錆転換材を一通り塗って錆対策をした。
4
通常ブラケットは、シート下に取り付ける用になっていたが、シートを剥がさ無くても取り付けられそうだったのでそのまま取り付けた。
5
施工説明書通りに農協(オートパル)のフロアマットをちょいと加工(加工前)
6
左端をカット(加工後)
7
加工後、マットを敷いてみた
8
あとは、フットレスト部を取り付けて完了\(^o^)/
 取り付け後の感想は、クラッチペダルまでの距離が縮んだので、操作が楽になった(≧∇≦)b
 走行距離:103,755km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダーに充電器取付

難易度:

スバル サンバー(KS/KV/TT)ワーキングランプ交換

難易度:

シフトノブを自作する

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スマホホルダー

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kenskiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

16インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 00:41:11
オートゲージタコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:02:26
レーシングハマー リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:06:29

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
今までがターボ車だったので、NA車は非力に感じるがチューニングしてターボ車に負けないぐら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農耕車 画像はNETより借用 サンバーダンプに乗り換えの為、知人に売却
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ乗りになったー ARC ブローオフバルブがついてたー(過去) リアピラーバーをつけ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
最初の車 ヘッドライトとバックランプが暗かった リアスピーカーが無かったので、オーディオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation