• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

00000685の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2019年8月4日

ナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
黄色ライフに付いていたCDMDデッキは恐らく新車からのような古い物が付いていたので快適仕様にするべくナビに交換します。

(久々のDIY取り付けです(笑))
2
初めてこの型のライフをイジりますがやっぱりホンダ。まずはフロアに付いている小物入れとコンソールを外します。(左右にクリップ×2ドリンクホルダー裏ネジ×1)
3
外した裏から手を回しオートエアコンスイッチカプラーを抜きシフトレバー周りを一気に引っ張ります。(固め)
4
エアコンパネルを外したらその奥にオーディオステー留めの隠れネジ×2を外せば後は力いっぱいオーディオを引っ張ります。
5
今回はVICSセンサーをダッシュボードを置くためAピラー内張りも剥がします。
6
隙間から配線を通しオーディオ付近から引き出します。
7
テレビも見れるという事でフィルムアンテナも入手。先程のピラー周りに割り込みガラスに貼っていきます。
8
後はオーディオカプラー類を色に合わせ繋ぎ逆の手順で完成です!

いやぁ…暑い時期にやるもんじゃないですね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ハンドルを交換する

難易度:

車高調整・トー調整

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブクリア施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーヒーを飲みに出ました。 ようやくオイル汚れの漏れが少なくなりました。 ホッ」
何シテル?   06/16 18:59
昼間は仕事車を運転、夜は愛車を運転します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーポートのルーフの遮光ネット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:56:49
アウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:44:13
M3パドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 14:22:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のライフスタイルの変化に合わせて乗ってみたかったクルマにしてみました。 LCIです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーもいい車なんですがやっぱり物足りず… またロードスターです。 家族のライフス ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤兼相方のMT車練習用に購入。 元々DEデミオにする予定でしたが車庫のスペースと維持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤の利便性と趣味性のバランスを考慮したらコレになりました。 ですが、結局キレイになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation