• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルイ・おっちょ・みかんのブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

ESを見に行ったよ!

家内の退院準備の合間を縫って、レクサス船橋へ。

やはりAMGとは言えCセグに800万ってどうよ?と思い、同じ値段で買える(一応)プレミアムブランドのEセグであるESを見ようかなと。

で、船橋には現車が無く、ディーラーマンとレクサス幕張へ。
因みに移動はLSのFバージョンでした。

良いクルマだけど、今回はないかな。

と、言うのも乗り心地、サイズ感ともにFFとFRの違いがあれど「ほぼクラウン」。同じメーカーが作っているので当たり前と言えば当たり前だけど。
いい意味での安心感はすごく感じたのだけれど、正直次のタイミングでも買えるかなと。

なんと言うかトヨタ、レクサスすべてのクルマに対して巷間よく言われているように、角がない。良くも悪くも。

なので、48になっても選択肢になりうるかなと。

対してAMGは48になったらとてもじゃないけどあんな角のあるクルマ、乗ろうと思わないと思う。
その辺で今回はパスかなと感じています。

デザインは好き好き(私は好きじゃない)ですが、機能と言うかパッケージだけで言えば断然ESな気もします。

ただね…ほぼデザインだけでCLAを買おうとしているような人間なのでデザインは大事なのですよ。

例え狭くて(後席はエマージェンシーレベル。前席でも圧迫感がすごい)、乗り心地が悪くても。

乗り心地に関して言えば、ノーマルの250にすれば柔らかくなるだろうけど、今度は動的性能に特別感がなくてそれなら国産車、それこそマツダ3とかでもいいやって思っちゃう。だってノーマルでもほぼ700万なんだもの。これがノーマルなら500万だ、ってならノーマルの250も大いにあり。と言うかそっちにする。

とは言えマークレビンソンの17スピーカー(CLAにはブルメスターの設定はない。「ベンツはCから」なのでopでも10スピーカーorz)や、電動チルトステアリング(CLAには設定すらない。「ベンツは…以下省略)は捨てがたい。それ全部つけても50万近く安いってAMGどんだけ高いんだ。

<追記>
帰宅後カタログ(MC後用の小冊子含む)を熟読。
バージョンL?なら200系マジェスタ並みの装備なのでESならコレかな。
ただやっぱりデザインが好みではないと言うか、トレンドである「面で魅せる」系ではないので時代を感じてしまう。
なによりこれはESに限った話じゃないけど、昔(亡くなった)前澤義雄さんが言ってた(正確には「書いてた」)けど、「フォルムは正統派なのにディテールだけ奇をてらった形にしているからチグハグ」なのも気になる。ヘッドライトとか。
やはり今回は「無し」かな…
Posted at 2021/08/20 20:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の話。近所のスーパーに行った後、帰ろうとしたらエンジンかからず。
事象的にはシフトポジションがPにあることをクルマが認識できずに、安全の為にエンジンを始動させない状態。
最終的にメルセデスmeにコールし、レッカー引き取り。
類似事象遭遇した方いらっしゃいましたらご教示下さい。」
何シテル?   07/23 11:30
猫さんと20年近く暮らしていまして、今は3代目の「みかん」。みんなアビシニアンです。 以下車歴です(車名無いものはクラウン)。 170系後期マジェスタ3.0C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 20 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

純正リアウイング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 19:54:54
フロントツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 15:34:21
CLAリヤバンパー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 16:41:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
2024/7/7契約 何故か型式が選択出来ませんが、A236になります。 アルペングレー ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2021/9/19 納車 初輸入車。 スライディングルーフなしのイリジウムシルバーをオ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019/4/7納車。マジェスタはしばらく手元に残します。 初めてのマツダ車、初めての新 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2016/9/10納車 前回の200クラウンハイブリッド購入時に予算の関係で諦めていたの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation