• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月15日

ジャッカリー240 ポータブル電源

上記のポータブル電源を購入。

理由は、前述の通り、車載冷凍冷蔵庫の電源および防災用品。

ステマではないが、パシフィクール車載冷凍冷蔵庫の楽天公式店舗ブログで、具体的な使用状況のレポートがあり、自分の想定している条件が確認できたので、ポータブル電源も購入に踏み切った。

以前から防災用品としても欲しかったが、ポータブル電源は色々とありすぎて選びにくく感じていた。

車載冷凍冷蔵庫での電源としての利用が、まず第一となったので、そこから必要な条件を考えた。

あくまで車載冷凍冷蔵庫の電源が最優先で、防災用品としての利用はスマホやランタンなどの電源利用の最低限程度とした。ストーブ、料理などはガスコンロで賄う予定なので、あまり過大な電力容量は必要ではないように思う。

理由としては、例えば電子レンジなどが使えるような超大容量ポータブル電源は確かに安心だが、高価格で重く、さらに機種、容量を問わずリチウムイオン電池は、使用回数がおそらく500回程度というのがあるので、初めてのポータブル電源購入では挑戦しにくかった。

色々と考えて、実績があり、信頼できるブランドで、なるべく安く、3~4時間程度は車載冷凍冷蔵庫の利用が可能である、という条件となった。

比較検討したのは以下の通り。評価は個人感想。


ANKERパワーハウス200 213Wh
ブランド信頼性:十分
自分の使用環境での容量:十分
特徴:パススルー充電可…パススルー充電は可能だが非推奨の機種が多かった
不安要因:AC出力110V…使用時に、電化製品が動かない、故障すると困る?


PowerArQ mini 346Wh
ブランド信頼性:おそらく十分
自分の使用環境での容量:未検証ながら、おそらく十分
特徴:AC出力100V、純正ソーラーパネル有り
不安要因:確かに高品質だが値段が高い?


Jackery240 240Wh
ブランド信頼性:十分
自分の使用環境での容量:十分
特徴:AC出力100V、純正ソーラーパネル有り、MPPT方式、別売り純正収納バッグあり、車用充電シガーソケットコードとポーチとACアダプターと取説付属、
不安要因:アウトドア寄りのデザイン、くらい

割引プラスポイント使用で、もともと安いがさらに割安で購入した。

パシフィクールとポータブル電源だが、両方とも高品質なブランド物ではあるが、タイミングよく割安に購入できたので、良かった。

繰り返すがステマではないが、たぶん、だいぶん安く買えている。
購入を考えておられる方の参考になれば、幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/15 11:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation