• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒かりんとうのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

住宅ローンのリスク 返済原資

住宅ローンは、必要だと思うが、そのリスクが知られていない気がする。

リスクを知らなくても借りれるのも事実。

しかし、住宅ローンのリスクを知っておくことで、破産しなくても済む人がいるのも事実。

簡単に言い切ってしまえば、住宅ローンは、土地と家と諸費用を一括で借りて、固定もしくは変動金利で、例えば35年かけて毎月とボーナス月に定額を返済する、みたいなもの。

まずは返済原資の話。

一般的に、ご主人名義で借入するのだと思うが、夫婦合算という考え方で、主人500万/年収+奥さん200万/年収=700万/年収/夫婦、みたいな考え方。

主人500万×年間返済割合30%=150万まで住宅ローン返済に回せる、みたいな。

つまり、毎月10万×12か月+ボーナス15万×2回/年=150万、となる。

しかし、返済原資には、すべてのローンを含めなくてはならない。

自動車ローン、奨学金、カードローンなど。

意外とクリアが難しかったりする人もいるのではないだろうか。

そこで、奥さんの年収も合算して、150万→210万の返済原資を確保しましょう、という事。

これは、渡りに船、なのだろうか。

マックスで借りてしまうと、その資金計画が狂ったときに、対応できない。

住宅金融公庫なら、半年延滞したら、競売だったっけ。

おそらく民間の金融機関も同様と思うけど。

個人的な意見だけど、まず返済原資をきちんと見定める事が大切だと思う。

自分の財布の動きがわからないまま、欲求のまま人生最大の買い物をするなんて、象に木の棍棒で立ち向かうようなものでは?
Posted at 2016/01/19 11:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

エクステリア工事って、色々気になるね。

特に自分の場合のように、既存の家をリノベーションして、となると、結局、色々と気になるものなのかもしれない。

あれこれと、エクステリアの気になる箇所をA4で書き出してみたら、ほぼ一枚埋まってしまった。

これを全てやってしまったら、おそらく300万円位はするかなぁ。

昔からの家で、村の中なので目立たないけど、意外と敷地面積は、あるんですよね。

加えて、築山+庭木があったり、古いブロック塀があったり、水はけの悪い土の庭のままだったりで放ってあったから、気になりだしたら、色々とつつかなくてはならない。

新築一軒家なら、更地だろうから、作りつけるだけでいいけど、自分の場合は、既存のものをいったん取り壊すから、更に高いだろうしね。

そもそも今回のリノベーションで、家全体をリノベーションしていたら、おそらく倍の金額になっていたと思うので、無理せず出来る範囲の改修にしたのがあるから、あまりにエクステリアのみ豪勢に作り直すのも、ベクトルが違うことになってしまう。

そこで、今後の計画を練る。

①家でもう少し直したい所があるから、貯金して、まずはそこを直す。
②エクステリアを最小限+アルファ程度で、直す。
③貯金して、残りの既存の家の改修
④エクステリアを改修

こんな感じで、おそらく最終的には10年後とかの改修終了となるのかなぁ。

本当は消費税10%になる前に片付けたかったけど、今無理したら、簡単に破産するから、辞めとこう。

返済原資は、年収の3割が目安!これ、鉄則!これを守って行くためには…

消費税分割高になるけど、貯金して2年後くらいから、改修再始動かな。

そうしよう。

新築一軒家購入などお考えの方、一度冷静に、自分のように考えてみて下さいね。

夫婦二人で無理して住宅ローン組んで、返済を延滞して差し押さえされて、売り払った家も資産価値が低下して、自宅を売ってもローンが残る、住むところが無くなる、子供が転校せざるを得ない、離婚、養育費支払い、30代でお先真っ暗、なんて万が一にでもなったら、目が当てられない。
Posted at 2016/01/19 11:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation