• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒かりんとうのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

おままごとキッチン(事前調査まとめ)

なにせ、普段DIYをしないから、ちょっとこういう工作というか、木を切ってペンキを塗って…というのに縁が無くて、やりだしてからここで困るなんて事にならないよう事前調査中。自己まとめとして。

カラーボックスを土台にする案でいこうとは思うが、自宅内での移動に困らない様に、そして身長にあわせて高さを調整したいから、まずはキャスターを付ける。加えて、そのあと高さが必要になれば、脚をつけ、その先にキャスターを移設する。

ただ、カラーボックスを土台にして、その上に棚などを増築することになるが、当然重心が上になれば不安定になるので、あまり上物は重くしない予定。

カラーボックスに平たい古い板を張り付けていき、周囲を飾り、ランダムサンダーなどで表面を削り、角などを取り、蝶番で戸を付ける。

IHは、そのままカラーボックスの天板部分に設置しよう。板を増築して、そこにIHやシンク、水栓などを設置する人も多いようだが、キャスターなどで高さが稼げるから、あまり高くしすぎないようにしたい。なんせカラーボックスのそもそもの高さが45cmくらいはあるから、既に、身長の半分程度+2.5㎝という天板の高さの上限に近くなっている。これ以上高さを稼ぐのは現時点ではやめておきたい。

カラーボックスに長い板を二枚つけて、上の棚などの足場にする。

上の棚、飾り屋根くらいにして、冷蔵庫などは別のカラーボックスで再現する。

電子レンジは飾りでもいいが、なんとなくトイザラスの電子レンジがいいかなと思っている。色目はピンクだけど、安価で本物みたいな機能が付いている。自分で電子工作して再現するのは難しそうだからね。

IHは、アマゾンとかでLEDテープとか有機ELチューブが電池やモバイルバッテリーなどでリモコン付で色が変えれる、みたいなのを円形にして、黒いアクリル板などの下に仕込み、IH的な見た目にして、簡単に操作出来る様にしよう。これも電子工作となるとちょっと大変そうだから。

百均で、家具のつまみ、取っ手、壁紙、蝶番、ペンキ、飾りつけ、などがあるようだ。クオリティはそれなりだけど、安価に揃うのはありがたい。検討しよう。

意外と百均の道具でここまで出来るの?みたいなおままごとキッチン、おままごとカフェもあるようだ。

ジグソーやトリマーなどの簡単な電気工具、ペンキ、金具類あたりを買い足して、とりかかれると良いのだけど。
Posted at 2017/11/25 12:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation