• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒かりんとうのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

地番しか分からない農地(田、畑など)の検索方法

親から贈与を受けた農地(田、畑)で、地番しか分からず、どうやってその土地にいくのか分からない場合、検索しようが無いと思ってしまう。

グーグルマップでも、地番の該当箇所がないので、ざっくりと集落の名称を表示して終わり、という状態。

所在が分かる場所から、探し出したい土地の地番まで、公図のジグソーパズルをやるのは最終手段なのだが、大量にやるとなると、本当に気が滅入る。

もし、探している地番が農地なら、全国農地ナビを試すと良いと思う。

だめもとで検索したら、結構使えた。

農地のみなので森林には使えないが、ブルーマップなどと併用して、このあたりかな、位までは絞り込めた。

これは、大きなブレイクスルーだ。

あと所在が分からない地番としては、本当の原野、森林だけが一つ残っている。

これは、法務局でリアルジグソーパズルをするか。

地番は分かって所在が分からないのが10個近くあったが、9個分かったので、一つくらいは、リアルジグソーパズルをしてもいいかも。

土地家屋調査士さんや高い検索ソフトなどを使うまえに、だめもとで全国農地ナビを試してみて下さい。

ステマではありません。
Posted at 2016/03/03 15:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

固定資産をGoogleMapに落とし込む

親から土地、建物を色々と贈与を受けた。

その中には、親も自分も、その土地へのアクセス方法を知らない土地がある。

そうなると、もはや役所からくる固定資産の課税明細書が頼りだ。

もよりの役所では、衛星写真のグーグルマップと公図を合体させたデータを持っていたりするが、コピーはもらえなかった。

ゼンリン地図やグーグルマップ、ブルーマップなどで地番を検索しても、引っかからない地番、非常に困っている。

ネットで調べると、地番から検索できない土地というのは、わりあい当たり前に存在するようである。

しかも、結局のところ、分かっている地番からスタートして、分からない地番までつなげていく、公図のジグソーパズルをするしかない様である。

大金を掛けて土地家屋調査士さんに山奥を踏破していただいても、固定資産としての価値はほぼゼロなので、お金をかけて場所や面積などをはっきりさせても、自分がスッキリするだけ、なのである。

それでも、なんとか手がかりのある地番を、グーグルマップのマイマップに落とし込んでいっている。

これくらいしないと、今の世の中、自分で管理できない。

決してセレブではない家計なのだが、先祖代々の土地がある、というのは、こういう事なのだろう。

地味すぎるが、やらなくてはならない気がする。
Posted at 2016/03/02 10:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation