• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒かりんとうのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

続タイヤ交換

先日軽自動車のタイヤ交換を行った。

アマゾン購入→宇佐美GS取り付けのパターンである。

おそらくこの方法が、私の場合、最安値と思われる。

私のゴルフ6バリアント(ステーションワゴン)でも、同様のタイヤ交換を予定している。

今は毎日そこそこの距離を走り、年数も経過したため、割合摩耗している。

まずはタイヤ摩耗計を買おうと、近くの車用品店に行ってみたが、無い。

意外とないようだ。

目視も、うーん、まだサインまでは少しあるが、そろそろ替えたほうがよさそうに思える。

宇佐美GSに確認すると、10,000円程度で廃タイヤ+タイヤ組み換えが出来るとのこと。

アマゾンの直販タイヤ4本+10,000円で、タイヤ交換が出来てしまう計算だ。

ディーラー購入、取り付けより安いのはもちろんだが、下手なネットショップ+地元の取り付けショップ費用より、格安である。

205/55、16インチでアマゾン直販で検索すると、これまた10,000円/1本程度のものがあるようだ。

つまり、全部込で5万程度で済んでしまう。

何となく今までは、タイヤ1本2万程度、つまり8万くらい、下手すると10万くらいかかる新品タイヤ交換のイメージが、半額程度で済んでしまう。

これは、車用品店には厳しいかもしれないが、私の財布には優しい。

いま交換しておけば、うまくすれば、今の車では、もう夏タイヤは買わなくていいかもしれない。

パソコンもだが、タイヤも性能向上に反比例して、安くなっていくものなのだろうか。
Posted at 2016/08/02 14:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation