• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒かりんとうのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

ブラウン管テレビなどの処分について

いま、ブラウン管テレビはきちんと処分費用を払って処分する方法になっている。

自分で郵便局で専用の支払い用紙で料金を払い込み、処分場所に持ち込み、手渡ししてきた。

実は、この情報にたどり着くのが一番難しかった印象だ。

郵便局で、リサイクル用の振込用紙をください、と言えば、テレビのメーカー、大きさなどの種別コードを書き込み、いわゆる郵便局の振込用紙を手書きして、所定の金額を振り込む。

カーボンのついた所定の振込済書類とテレビを、自治体所定の持ち込み場所へ持っていき、受け戸てもらえれば、晴れて正式な処分が完了する。

ブラウン管テレビのサイズにより、処理費用が異なるが、テレビの裏面もしくは前面に、テレビの型番の中にある数字が、大抵テレビのインチ数のようで、それが○○型であれば△△円というのが決まっている。

産廃処分業者に丸投げすると、もちろん、これらの正規の処分費用プラスアルファの金額となるので、金額を最優先される場合は、

①ブラウン管テレビのインチ数、メーカーを確認する

②インチ数に見合った処分費用を、郵便局で振り込む(窓口には置いていない、職員さんに依頼必要)

③料金支払い後にもらえるカーボン付の書類一式と、ブラウン管テレビを、自治体指定の処分業者のところへ持ち込み

④処分業者に確認してもらい、ブラウン管テレビを引き渡す

⑤終了

が、良いと思う。

自己責任でお願いします。

ブラウン管内部は真空らしく、個人で何とかしようとすると…爆縮?するらしいので、きちんと処分することを選択した。
Posted at 2016/12/05 10:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい

回答:
メーカー:フォルクスワーゲン 
車種:ゴルフ6ステーションワゴン
年式:2011年 
型式:DBA-1KCAV

Q2. モニター希望機種(F750orX500)

回答:F750

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/25 09:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月10日 イイね!

VWディーラー対応

普段、自分で言うのもなんですが、ほとんど怒らないのですが…

僕個人と、地元のVWディーラーの間で生じているアツレキ…

怒り心頭っていう感じでしょうか。

大衆車ですから、そんなに上げ膳下げ膳で対応してもらえることなんて、期待していません。

そういうことではなく、最小限の対応でいいから、こちらから依頼したことを忘れず、確実にやって頂きたい、それだけなんですよ。

それを長期間忘れていて、いざクレーム入れると、担当者さんの、すいませんでした、の一言で本当に終了…上役がフォローするとかの概念が無いんでしょうね。

VWが外資系だから、謝罪するという概念自体が無いのでしょうか。

言い過ぎでしょうか。

良い車だから、と甘く担当者さんに対応していたツケでしょうか。

なにかいい方法があればいいのですが…
Posted at 2016/11/10 11:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

どうなっているのでしょうかVWディーラーって…

内容は違いますが、VWディーラーの傍若無人な対応に苦慮されている方のみんカラブログを拝見して、いいねを付けさせて頂きました。

車自体は、国産車と同様のメンテフリーとまではいかないですが、基本的な走行性能やシートの出来などでは、あらかた満足しています。

しかし、ソフト面がうまくいかないですね…ディーラーの担当者の方との意思疎通に苦慮しています。

お客様は神様です、徹底的にもてなしなさい、と、したり顔で言うつもりはありませんが、せいぜい年に一回か2回程度の依頼した事柄について相当期間連絡無し状態の放置プレイすぎるでしょ、とクレーム言っても、さらっと無かったことに出来る精神構造…僕も欲しいです。

次の車もVWで、と思っていましたが、ちょっと無理ですね。最低でも、担当者の交代をしてもらわないと、また放置プレイされるのかと思えて依頼できない、信頼関係が構築できないです。

そういうのを、上役の方とかが、ご配慮くださらないんですかね。
Posted at 2016/11/10 09:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

VWディーラー対応に、ほとほと困り果てた件

詳細は述べないが、VWディーラー対応には、ほとほと困っている。

トラぶった時こそ、真摯に丁寧に対応すべきだ、と僕の社会人経験からは、導き出せるのだが…。

うーん。

おそらくクレーマーの内部マニュアルに沿った対応なのかもしれないが、そちらの理論で簡単に謝罪して終わりです、次にこれをお願いします、みたいな事ですむテンションでは無い場合、と判断がつかないのだろうか。

上役に代わるとか、いろいろある方法はあるだろうけど。

VWの車自体は好きだと言えるが、ディーラー担当者が頂けない。

次の車、どうしようかな。
Posted at 2016/10/05 15:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒かりんとうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ディーゼルのゴルフワゴンに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ヴァリアント コンフォートラインに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation