鉄道の旅 喜多方〜会津若松 (20110707-0708)
投稿日 : 2011年07月10日
1
次は"まこと食堂"にやってきました。
こちらも初めての来店です。
時間は、午前11時過ぎた辺りです。
2杯目です(笑)
お店の前は、こんな風景です。
店内は、座敷には少人数の団体さんがいましたが、テーブルは5人ぐらいでした。
2
チャーシューラーメンを頂きました。
こちらのラーメンは坂内に比べると濃い目のスープの味付けでしたが、さっぱりしていて、喜多方ラーメンの醍醐味を味わえました。
個人的にはまこと食堂の方が好みかも。。。
常連さんとお店の方との以下の会話が衝撃でした。
常連さん
「芦ノ牧温泉の牛乳屋食堂さんや他のお店も暇だと言ってたよ」
お店の方
「そうですかぁ〜。仕方ないですよねぇ〜」
これが実際の現実です。
3
駐車場もあります。
レガシィBPが止まってました。
4
駅までの帰り道は、酒蔵がある歴史通りを歩きました。
途中、喜多方ラーメン店が何店舗もありましたが、お昼時なのに人が全くいませんでした。
大和川酒造です。
入っていませんが、数人の方が見学していた程度です。
5
喜多方は昔から有名です。
6
金賞を受賞してます。
7
さて、喜多方駅に戻ってきましたが、暑くて汗だく!!
会津若松への電車内でハイボールで一杯してました(笑)
8
会津若松駅に戻ってから、またまた富士の湯でゆっくり温泉に浸かってました。
ジャクジー風呂が気持ち良くて、寝てました(笑)
そして、郡山駅まではあいづライナーでLet's Go!!
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング